dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オス猫、1歳半ですが最近赤いおしっこをしているようです。
赤いのでおそらく血だと思うのですが何かの病気でしょうか?
ほとんど外で遊んでいて、御飯の時くらいしか家に寄り付かない猫です。
一年に1回は予防接種をしています。見た目はとっても元気です。

A 回答 (4件)

すぐにお医者様に見てもらってください。


見た目は元気でも、何かの病気の可能性大です。
膀胱炎等であれば、悪化すると最悪死に至ることもあるようです。
今回のこととは関係が無いかもしれませんが、お外で遊ぶ子たちは、お家の中だけで飼われている子より病気しやすいと聞きます。
何はともあれ、お医者様に見てもらうのが絶対だと思います。

参考URL:http://www.petcomnet.com/bloo/yobou/neko01.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
遊んでいる時に、短時間内で2回もおしっこをしたので?と思っていました。すぐに病院に連れて行きます。

お礼日時:2006/10/29 00:54

キャットフード食べさせてるんですよね?


玉ねぎを含む物は食べさせてませんよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャットフードです。
ペットにたまねぎ禁物は有名ですよね。
どこかでもらってないと良いのですが。

お礼日時:2006/10/29 00:58

血尿ですと、膀胱炎や尿道結石、その他様々な泌尿器疾患が考えられます。

早急に受診される事をお勧めします。

(泌尿器疾患について説明しているサイトをご紹介しますね。)

参考URL:http://www.angele-jp.com/fus.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サイトを参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/10/29 00:53

血尿と仮定して、


「尿石症」と「膀胱炎」が代表的なものです。
「尿石症」は尿の回数が減り、逆に多くなるのが「膀胱炎」です。
また、腎臓になんらかの炎症があれば、そこから出血して血尿となります、よく見られるのが、「腎盂(じんう)腎炎」です。

ですが、どこかでお腹をぶつけたかもしれませんので、病院に連れて行って、診察を受けたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すぐに病院に連れて行きます。
とっても心配です。

お礼日時:2006/10/29 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!