重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

半年以上前に自分のホームページを立ち上げてあるキーワードを入れるとヤフーではトップにでてきます。

がグーグルやgooでは全く引っかからない。
ホームページのタイトルをまんまいれてもひっかからないのでおそらくグーグルやgoo上では登録されていないようです。
以前はグーグル・gooでもひっかかったんですが最近は上記の通りです。

原因と対策あれば教えてください。

A 回答 (3件)

商用でなければ下記サイトから自分のHPを登録して下さい。


http://www.google.co.jp/addurl/?hl=ja&continue=/ …

また、検索ロボに引っ掛ける為にHTMLのHEADの部分に下記サイトを参考にして読まれやすくするように書いてみてはどうでしょう。
http://www1.seaple.icc.ne.jp/somari/html_1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/31 14:16

理由はわかりませんが、突然URLの登録自体なくなることがまれにあるみたいです。



でもだいたい1週間もしないうちにまた登録されてます。
YAHOOでも同じようなことがあるみたいです。
以前ひっかかったのであれは、そうだと思いますよ。
URL検索でもヒットしませんか?

あるとき突然大きく順位がさがっても、やはり1週間ぐらいで元の順位ぐらいに戻ることもあります。
検索サイトはほんとによくわかりませんね。 (^^)
    • good
    • 0

自分で登録するしかないです。


また、日本のグーグルにはデフォルトで、検閲フィルターがかかっているのでそれによるものかも知れません。
外し方は、.comから初期設定を覗くと分かりますよ。

この回答への補足

.comから初期設定?
ここがよくわからないんですが詳しく説明お願いします。

補足日時:2006/10/31 14:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!