プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

変な質問で申し訳ありません。
たとえば、
A銀行A支店で普通預金口座を自分名義で既に持っているとします。
この場合、

(1)A銀行A支店では、別にもうひとつ普通預金口座は開設できないですよね?
(2)A銀行B支店では、普通預金口座を開設できますよね?

これで正しいでしょうか?

A 回答 (8件)

●「銀行によって、判断が、ちがう??」ようです。



昔は、どこの銀行でも、「本人確認書類」と、「ご印鑑(お届け印)」さえ、そろっていれば、全国どこの支店でも??「普通預金の、お口座が、開設」できました。
事実、私は、若い頃、いわゆる「転勤族??」でしたので、「転勤のたびごとに??」口座を開設して、きました。(ずっと昔は、「同じ銀行の、同じ支店」であれば、窓口でも、ATMでも、「振り込み手数料が、無料」でしたので、「振り込み手数料対策??」のため、「あちこちに、口座開設」したのです。)

ただし、ネット専業の銀行や、郵便局、証券会社、・・・などは、
「ずっと以前から、おひとり様、1口座」(たとえ、支店が、ちがう場合でも)に、制限されております。

>(1)A銀行A支店では、別にもうひとつ普通預金口座は開設できないですよね?

・・・銀行によって違いがありますが、「総合口座」は、おひとり様1口座しかつくれません。「普通預金」を、2口座以上開設できても、2口座目以降は、「総合口座」とは、できず、一般の「普通預金」と、なります。

>(2)A銀行B支店では、普通預金口座を開設できますよね?

・・・たいていの、一般の銀行「都市銀行」「地方銀行」「第二地方銀行」「信用金庫」・・・などは、できます。
ただし、「三井住友銀行」の、ように、支店が、ちがっても、「総合口座」を、開設できず、「普通預金」しか、開設を、認めていない、ところも、あります。

※「全体を通して、いえること」は、・・・
ご質問者さんの、お気持ちは、よくわかるのですが、
最近は、どこの銀行でも、「架空口座対策」や、「振り込め詐欺対策」
ならびに、「休眠口座対策」・・・などのため、「あなたが、生活されていらっしゃるところから、離れた、地域にある支店のお口座開設」や、「多数のお口座開設を、なさること」・・・などは、謝絶される流れに、なっているようです。
基本的には、どこの銀行でも、「預金者ひとりが、持つ、お口座は、できるだけひとつに、まとめる」が、原則のようです。

同一人が、「同じ銀行の、同じ支店」に、2つ以上の、お口座を持つと、「口座相違」(間違って、他の口座から、「入出金が、行なわれる」こと、をいいます。)が、起こりやすくなるからです。

http://www.smbc.co.jp/kouza/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

総合口座は1つ、普通預金は複数可能のようですね。銀行によって、応対が違うということもあるのですね。
わかりやすい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:35

りそな銀行・埼玉りそな銀行は住所が営業地域に無いとかなりの確率で断られます。


勤務先が営業地域にある場合は作れる可能性があるというだけで断られる可能性もあります。
このため、他行で見られるようなインターネット支店の開設を望む声もあります。

さて、本題ですが
A支店では作れない銀行のほうが多いと思います。
B支店では総合口座は作れませんが普通預金の口座は作れます。
ただ、B支店の営業地域に住所があるときの話ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうやら総合口座というものは、一銀行一口座のようですね。
普通預金口座は、銀行によって作れたり・作れなかったりといった所でしょうか。
わかりやすい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:39

(2)三菱東京UFJ銀行では開設できました。

きのう通帳が届いたので間違いありません。口座開設申込書にはなるべく近所で作れとありましたが平気なようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

作れる場合もるのですか。なるほど。
わかりやすい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:37

#5です。


●「蛇足??」ですが、こちらの、ご質問も、ご参考に。

「口座開設を、住所で、断られました。(「りそな銀行」)最近は、こうなのでしょうか、・・・。」

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1935293.html
    • good
    • 0

(1)の場合普通口座で別に作れる場合もありますよ(作っています)



この場合窓口にて作れるケースの説明をしてくれます。

(2)出来ます(作っていますから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある条件によって、作れる・作れないというのが、あるようですね。
新しい情報ですね。
わかりやすい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:31

(2)について


預金保険機構等の預貯金保険は、一行(金融機関)あたり、
一人1,000万円までしか保護しないこととなっています。
A支店の1,000万とB支店の1,000万が保護されるわけではありません。
A支店とB支店と合わせた1,000万までしか保護されません。

その仕組みを作る為には、A支店の口座とB支店の口座は同じ人の口座です
と印をつけないといけません。

そこで、
あなたは当行に口座をお持ちなので、新たに口座を開設することはできま
せんと丁重にお断りするのが妥当な対応と思います。口座開設できたら、
口座毎に1,000万保護されると誤解する人が出てくるかもしれませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ペイオフのお話、ありがとうございます。別に口座は作れないという御意見ですね。
わかりやすい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:30

昔と変わっていなかったら・・・・



(1)総合口座は1の支店で1つしかできませんが、普通預金は1つ以上できます。

(2)できるハズですが

昔とシステムが変わってなかったら・・・・ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通預金口座は一つ以上作れるのですか、下と方と違った情報ですね。
わかりやすい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:26

(1)


普通口座は開設出来なくとも総合口座は開設出来ます。
総合口座とは普通の口座で普通、定期、積立等が一緒になった口座で
普通口座とはあくまでも普通だけの口座です。

(2)
銀行によります。
どこの銀行だたか忘れましたが他支店に総合口座をお持ちの場合
当支店では普通口座しか開設出来ませんと言われたことがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

総合口座と普通口座は別物なのですね。
わかりやすい回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!