
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながらそれだけでは完全には分かりません。
問題はいくつかありまして
1・いつ頃の話か?
太平洋戦争といっても4年近く続いていますから、転戦を繰り返した部隊も多く、フィリピン戦域の次はニューギニアへ・・・という具合にあちこち移動します。また、米軍の侵攻作戦も時期によって場所が変わっていきますから、時期は重要です。逆に言えば艦砲射撃を受けた日時が分かれば、かなりの確率で特定できるわけです。
2・陸軍か海軍か?
これによっても結構変わります。海軍陸戦隊ならばニューギニアにもいましたしガ島にもいましたし、南方のあちこちにいました。陸軍も同様ですがこちらはマレー半島からビルマ、インパールなども含まれます。
3・同一時期での経験か?
1でいったように転戦が激しいですから、ボルネオ戦域かどこかでP-38を目撃して、その後ソロモンとかで飢餓を経験してレイテで艦砲を受けたとかも十分ありえるわけです。そのあたりがはっきりしないと、特定は難しいです。
この3つが大きいかな・・・
P-38は日本軍機にとって最悪の相性といってもよい関係でしたから、欧州で姿を消した後も、太平洋戦域では終戦までずっと戦線にいました。
できれば、上のあたりを詳しく説明していただけませんでしょう(まあ、それならば聞いたほうが早いと思いますが・・)?
No.3
- 回答日時:
これだけの情報では南方戦線とはいえますが確定は困難です。
理由はロッキードP38は航続距離が大きく南方戦線で多用されましたし(山本元帥の搭乗機を撃墜したのもこの機でした。)
艦砲射撃は海岸線に近い箇所を射撃するものですからニューギニアの海岸に近いとも南方諸島ともとれます。 フィリッピンのレイテ島もこの条件にあてはまります。
いずれも補給が途絶えて食料欠乏にさらされました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
戦時中の食糧難の理由は? 第二...
-
20世紀に戦争をしなかった国
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
教えてください
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
どうして日本は植民地化されな...
-
ベトナム戦争のブービーとラッ...
-
軍艦を女性として扱う事について
-
戦争がだらだらと続くことを何...
-
第一次世界大戦はそれまでの戦...
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
昭和19年のベトナム北部の飢饉
-
被服廠の検定印は「本廠」「大...
-
何故戦争に対する教育の方法っ...
-
ベトナム戦争・裸の少女の写真。
-
スペイン継承戦争について
-
もしも東京に原爆が落ちていた...
-
戦争は外交の延長は事実か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
茨木のりこさんの詩
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
キャンペーンとセールの違い
-
チャンネル桜で、長崎原爆不発...
-
サンフランシスコ平和条約と講...
-
カーチス・ルメイ少将が受勲し...
-
日本兵の死亡率は?
-
軍艦を女性として扱う事について
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
戦争における国際ルールについて
-
坂井三郎の嘘っていったいどれ...
おすすめ情報