アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

豪雪地帯に住む学生です。研究用に野ネズミを捕獲したいと思っています。使用するのはシャーマントラップという生け捕り罠なのですが、ミズナラ林に5個ほど仕掛け、そのうちの2・3個は、ふたは開いていて餌だけとられてしまいました。頭の良いネズミがいるということでしょうか?トラップ内は、リターを詰めて寒くないようにし、その上でヒマワリの種を二つかみほど入れています。
良い設置場所、餌だけ取られて逃げられることのないようなうまい工夫の仕方はないでしょうか?専門的な回答でも、アイデアでも良いです。ご回答、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

トラップ5個は少ないですね。

でも、捕獲効率を上げるテクニックはあります。

設置法として、地面を少し掻いて溝を掘るようにして誘導路を作ってその先におく。トラップの周りにも落ち葉をかぶせて防寒用とする。ヒマワリの種は安価ですから数を多くしかけるときには有効ですが、踏み台の下に種が挟まる等のトラブルがあったり、誘因効果が低かったりの問題があります。それと、二つかみは多いような気がしますね。仕掛けを踏む前に満腹しそうです。

目的のネズミはアカネズミかヒメネズミなどの雑食のネズミでしょうか?ならば魚肉ソーセージなどの動物質の餌も有効です。もっとも、雨で溶けてしまうデメリットもありますが。

豪雪地帯はどちら方面でしょう?森林総合研究所東北支所とか北海道大学とか、ネズミの研究者は多数いますので、文献を検索して連絡を取られるのが得策とも思いますが、いかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、ありがとうございました!!

最初、餌が少なすぎたのか、トラップ内で餌を食い尽くして死んでしまったネズミ(多分ヒメネズミ?)を見てしまったため、死なさないように餌を入れすぎてしまいました(^^;)

目標の捕獲個体数は3個体で、無事捕獲することができました!!こちらは東北の日本海側の豪雪地帯で、山で積雪が始まったためにちょっとあせっておりました、本来であればきちんと専門家に問い合わせて色々確認するべきですよね・・・ありがとうございました!!

魚肉ソーセージというのはすごいですね!!
今まで考えなかったアイデアです。
また、捕獲する場合、参考にさせていただきます(*^^*)

お礼日時:2006/12/20 10:31

学術捕獲許可もお忘れなく

この回答への補足

dhvuk245さん、ありがとうございます!
すみません、書き忘れていました、自治体・大学内の許可はちゃんととった上で、実験しました(*^^*)これが結構大変な作業というか、時間がかかりますよね・・・でも大事なことだと思います。それだけの責任がつくものなんだと、改めて思いました。

補足日時:2007/01/12 08:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!