アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1年前からエサをあげている野良ちゃんがいます。
捕獲し、去勢避妊手術をし、感染症予防やノミ取り措置もしてあげたいのですが、捕獲機には絶対に入らない、捕獲できない野良ちゃんです。
自宅の一室を野良ちゃんのためにいつでも出入りできるようにしているので、部屋に入ってくるのですが、近寄ると逃げてしまいます。
野良ちゃんのために寝床をつくってあげているので、いつもそこで寝ています。お天気の日は、陽の当たる場所にいますが、最近、ずっと寝床で寝ています。
涙目になっているので、猫の風邪だと思うのです。獣医に往診に来てもらおうか、そっと寝かしてあげた方が良いのか、悩んでいます。
あなたならどうしますか?回答お願いいたします。

A 回答 (5件)

野良猫が涙目で、風邪のような症状を示している場合は、獣医に往診をお願いすることが望ましいです。

猫の風邪は、重篤な症状に進行する可能性があるため、早めに診察を受けることが重要です。

また、野良猫があなたの自宅の一室を利用している場合、環境の衛生状態を保つことも大切です。野良猫たちにとって、衛生的な環境は健康維持に欠かせないため、定期的に部屋の清掃を行い、猫たちが快適に過ごせるようにしてください。
    • good
    • 0

あなたに触らせないんですから、捕獲できて病院に連れて行ったとしても治療を継続できないですよね。

そして一年も経過してその状態なんですからそれは今後もそうなんですよ。
そして、怖い思いをさせたなら、二度と来なくなる可能性の方が大です。

そっとしておきましょう。野良には野良の生き方がある。

私は野良猫をやたらに捕獲して去勢避妊手術や怪我や病気の治療を受けさせる「さくら猫」活動的なものに、反対する立場をとります。野良猫を絶滅させる気か、と思います。
    • good
    • 1

自宅に出入りしているのなら、エサを捕獲機以外に置かない事。


捕獲機は 段ボールや布なので真っ暗な状態にする。
エサを変える。焼魚、から揚げなど。
根気よく続けていれば、その内捕獲出来ると思います。
    • good
    • 0

タオルをかけて捕まえて、お医者様に診てもらって欲しいです。


野良ちゃんは外でいろいろな病気をもらってきますから
病気は避けられません。
「のら猫ちゃんが心配!」の回答画像3
    • good
    • 0

餌に睡眠薬を……。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!