アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。初めての育児です。
ぎりぎりまで勤めに出ていたのと、予定日よりも早く産まれたので、
産前の休暇は短く、あっというまに母親になったという感じです。
こどもが1歳になるまでの予定で、現在育児休業を取得しています。

いままではハードに仕事をしていたのもあり、このように
長期の休暇、しかもずーっと家にいる生活というのは初めてです。
産後は安静にしなければいけないというので、ほとんど外出せず
家にいる生活が続いてからというもの、どのように一日を
過ごしたらいいのかわからなくなってしまいました。
家の片付けや掃除、しないといけないことは山ほどあるのですが、
まったくやる気がおきません。

母乳で育てているので、3時間おきくらいに授乳しています。
赤ちゃんをお風呂に入れる時間は8時、その後授乳して、
夜は10時くらいに寝かせるようにしています。
私はその後主人が帰ってくるのを待って、12時くらいに寝てます。
夜中の授乳が2時だったり5時だったりと時間がまちまちで、
私の生活のリズムができてない感じです。

もうお散歩も始めてよい時期だと思いますが、近くに公園がないのも
あり、外気浴と買物くらいで、お散歩はぜんぜん行ってないです。
ちょっと外にでるのも面倒くさいなと思います。
ずーっとパジャマのまま一歩も外に出ない日もあります。

育児中の皆さん、どのように一日を過ごしていますか?
このままではいけないと思うので、毎日をリズミカルに
有意義に過ごすための秘訣や心構えみたいなのがありましたら、
どうぞ教えてください。

A 回答 (8件)

私も全く同じです。

臨月まで働いていました。出産も予定日より2週間も早くなりました。そして今三ヶ月になる男の子のママです。私も一日中パジャマですよ。授乳にも楽なので。で今は外も寒いので、なかなか散歩まで行く気にならず。。一日一回ベランダに赤ちゃんを抱っこして外を見せてあげています。毛布にくるんで。あと、ずっと働いていたということもあって、体がむずむずし週に1、2回だけ3時間パートに出るようになりました。散歩は、暖かくなってからでも行けるし今は、お家で話しかけたりして愛情を注いであげたらいいんじゃないですかね?あやすと笑ったり、しゃべったりし始める時期なので
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 22:40

 こんばんは~ うちも3ヶ月のベビーがいます。



 うちの場合は17時頃にはお風呂に入れて、18時には寝ています。
日によって夜中の授乳回数は違いますが、1~3回です。 寝る時は10時間位爆睡です。 その代わり日中あまり寝てくれなくて、たそがれ泣きをしますが…

 上の子の時は完母だったので、授乳間隔が空かず、3時間寝てくれたらラッキーって、カンジでした。 6ヶ月位になってやっと夜まとめて寝るようになりました。 

 離乳食が始まれば1日の生活のリズムも作りやすくなりますよ。 私もお散歩は買物の時に近所のスーパーにベビーカーで行く程度で、公園や児童館にも行っていません。

 今はまだ赤ちゃんが低月齢ですし、初めてのお子さんなのですから質問者さんものんびり過ごしていていいと思いますよ。 1歳を過ぎれば子どもの方からお散歩の催促をするようになりますから。
 
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 22:40

8ヶ月の男の子のママです。


私も現在育児休職中。出産予定の約1ヶ月前まで働いていました。

8ヶ月たった今でも子供中心の生活です。
夜鳴きにも付き合っていますので、昼間は一緒にお昼寝したり、やっぱり何かしなくちゃと思い、ペン習字なんかもしています。
お散歩は毎日20分くらい、ベビーカーに乗せて、家の周りを回っています。また、暖かい日は、外に10分くらい立ったりしています。面倒くさいけど、ならべく外に出したほうが、いいかもしれませんよ。
もう少し大きくなると、人見知りが始まります。
外に出しておくと、そんなにひどくならないのではないかと思います。
(うちは、人見知りを今のところしないのは、外に立っているからではないかと思っています)

子供は8時前には寝かすようにしています。
ダンナが帰ってくる10時頃までが私の時間ですね。

とにかく、子育てしていても「ゆっくり」時間をすごしていくことが大事だと思います。

私は義父と同居しているので、最近は昼寝もなんとなくしづらくて、でも夜は1時間おきに子供の夜鳴きがあって、体力不足・・・・。
11月から引いている風邪が治りません。
「ゆっくり」時間をとって、これから動きが活発になる子供にお付き合いしてくださいね
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 22:41

生後3ヶ月といえば、まだ寝ている時間も多いですよね。


あと3ヶ月すれば、叫ぶし暴れるし退屈なときはブーブー言うしで、
自己主張がとっても激しくなってきます。
 
そういう赤ちゃんの成長に合わせてだんだん生活を変えていけばいいと思います。○○しなきゃっていうのは絶対ないですよ。むしろ、ダラダラ過ごせるのは今のうち! と割り切って、ゆったりされてはいかがでしょうか。今はノロウィルスも流行っているから家にいたほうが安全ですしね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 22:41

2ケ月半の子供がいます。

初めての育児ですが私も今の季節、外気浴すら毎日できない状態ですよ。
私も出産のギリギリまで働いていました。もともと体を動かすことが好きで、というより家の中にこもることが苦手なのに今は毎日ずっと家の中です。産後1ケ月は回復のために母に家事はやってもらってほとんど何もしませんでしたが、今も家の中で炊事や掃除、洗濯はしても外に出ることはほとんどありません。
休日は主人にみてもらって1時間程度体を動かすためにウォーキングに出るようにしています。これで随分気分転換になるみたいですけどね。
桜が咲く季節まで本格的な外出は出来ないけど、家の中でゴロゴロも今だけかなと割り切っていますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 22:41

育児お疲れ様です☆


私は4ヶ月の娘が居ます。
今もですが、ずっとネットをするか、テレビを見るか・・・
こんな生活を送っています。
娘が抱っこじゃないと寝てくれないので、掃除等は主人が休みの日にしている感じです。
洗濯はどうしようもないので、泣いていても休みながら干しています。
たまに、ほんとにたまに賢く寝てくれるときがあるので、その時には掃除したりしています。
ですが、ほとんど抱っこしたままこたつでぼーっとしています。
なんて贅沢な・・・と言われますが、したくても何も出来ません。
今はそれでいいかなぁと私は思っています。
外出しない日がほとんどで、夜も10時くらいには娘と寝ています。
ほんとに、何もしない毎日です。
このままでイイのかと考えた事もありますが、私はこの生活でやっていこうと思います。
質問者様も、気長に育児だけしてのんびりしてはどうでしょうか??
参考にも何にもならないような文章ですが・・・
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 22:40

うちの娘が1歳3ヶ月なので、ちょうど同じぐらいの季節に産まれたんですね~。


確かに、今の時期は寒くて、外に出る気がおこりませんでした。
今思えば、ちょっと出るだけでも、これでもかというぐらい厚着させてしまっていたように思います(^^:)
私も毎日は出かけていませんでした。
赤ちゃんが風邪ひきそうというのも心配でしたが、母親の私自身も、人ごみに行って風邪をもらいたくなかったので・・・。
外気浴と買い物で十分ではないでしょうか?
短時間でも、外の空気にふれて、家の中とは違う景色を見るだけでも、赤ちゃんにとっては刺激になっていいと思います♪

授乳時間がまちまちで、リズムができないのはまだまだ仕方ないと思います。
うちなんて、昼夜逆転の時期もあったし、すぐに夜泣きもはじまったし、いまだに夜中何回か起きるので、赤ちゃんができてからは夜まともに寝たことがありません。
寒いのに夜中起きるのは辛いですが、もう少しの辛抱ですね☆

極端な話、家事や掃除はしなくたって死にません(^^:)
でも、赤ちゃんまわりだけは、少しきれいにしてあげた方がいいと思います。
ハウスダストでアレルギー症状などが出る可能性もありますし。
私はもともと掃除が大好きで、赤ちゃんができてから思うように掃除がはかどらなくてイライラしっぱなしでしたが、慣れると「ま、いっか」という気になってきます。
家事は、手抜きできるところは手抜きで大丈夫です!

何時に寝て、どれだけ散歩に行って、という正解なんてないと思うので、お母さんが無理しない程度に、過ごしていかれるとよいのではないでしょうか。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とっても気持ちが楽になりました。

お礼日時:2007/01/05 22:38

こんにちは☆2人の娘がいます。


3ヶ月‥夜は寝不足でつらい時ですよね~
1日ダラダラ‥おかしくないですよ!
赤ちゃんにが寝ている間なんかにダラダラしたり昼寝したりでいいと思います。家事も完璧にやろう!と思うと大変ですから。
>夜中の授乳が2時だったり5時だったりと時間がまちまちで
これは当然です。授乳で起きる時間なんて決まっていませんから!
1歳位までは回数は減っても夜中起きる‥って事は続きますよ~(T_T)

散歩もまだ遠くまで行く必要ないと思います。
今寒いですし‥外に出て咲いている花や葉っぱを見せてあげるって感じで‥のんびり自分が1番楽な方法でいいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
マイペースで頑張ります♪

お礼日時:2007/01/05 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!