dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。20代後半の女性です。

最近、女同士の友達関係につて
ちょっと悩んでいます^^;
結婚やら出産やらで環境が変わっていく時期なので
なおさらかもしれませんが。

小説ではなく、女性の作家さんが友達をテーマ書いたエッセイを
ご存知でしたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ライトノベルで活躍されている菅野彰氏の「海馬が耳から駆けてゆく」と「不健康な精神だって健康な肉体に宿りたいのだ」、菅野彰・月夜野亮・雁須磨子共著の「ベトナムよちよち歩き」、漫画家のよしながふみ氏の「愛がなくても喰ってゆけます」をおすすめします。


菅野氏のエッセイは友達をテーマ、というよりも友達をネタにしているものが多いです。
クスッと笑えるものよりもあはははーと大声で笑ってしまうものばかりです。
よしなが氏のコミックエッセイは料理店を扱っていますが、同行する人間との関係がなかなか面白いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

全て初耳の作家さんです!
友達をネタにクスッと笑えるのは
興味あります^^
真面目に「友達とは・・・」というのも
いいですが、こういったものもいいですね。
参考になりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/27 00:40

壇ふみ、阿川佐和子共著の「ああ言えばこう食う」「ああ言えばこう行く」なんかどうでしょうか?作家を父親に持つ友人同士の往復書簡的なエッセイですけど。

「友達」がテーマって感じではないですけど、お二人の掛け合いは面白いですよ。
詳細はアマゾンや書評サイトでご確認を・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

阿川さんステキな女性ですよね^^
壇ふみさんと仲が良いというのは
聞いたことがありますが、
本は読んだことないので興味あります☆

ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/26 08:51

西原理恵子 中村うさぎ ・・


あと作者は忘れましたが
「彼氏は外国人」とか
「私たちは繁殖している」などのタイトルの
本を書いた女性筆者のひとの本を読むことを
おすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お名前は聞いたことありますが、
お2人とも読んだことないです!

「私たちは繁殖している」は
内田春菊さんですよね。
エッセイは読んだことないので
ぜひ読んでみたいです^^

ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/26 08:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!