都道府県穴埋めゲーム

連続投稿失礼します。m(_ _)m
人類の滅亡と繁栄、その習性について考察している者です。

これだけの科学技術を持ちながら、未だに「いじめ」なんぞやっている俗世間を見ていると、人類が平和になれないのもなんとなく分かる気もしますが(あくまでミクロレベルの視点でですが…)、あえて聞きます何故なのでしょう?


以下、個人的見解
(個人的には人間の「欲」が一番の理由だと思いますが、これはあくまで「本能」の一部ですので、そう考えると最大の原因は遺伝子がサルから1%しか進化してないせいではないかと考えています。
ようは、人間様は不安定に進化した為に(というか進化の途中である為に)、知識と知恵を持ちながら本能を超越できておらず、それゆえにそれらが互いに触発しあって「暴走」状態にあるのではないかと見ています。

とすれば、人類が進化するには遺伝子の進化が不可欠であり、これは数億年の試行錯誤によって行われる賜物ですから、恐らく人間に「平和」の2文字が訪れる事は永遠にないだろうと考えております。
最後の文は余計でしたが、ようは人間が小知恵働くのサルだからではないかとみています。)

A 回答 (7件)

なかなか面白い内容でもあり、又、きちんとした「御礼」もいただいているので、お邪魔かも知れませんが、また参加させてください。



申し訳ありませんでした。
改めて前回の私の文章を読み返してみると、微妙に質問の内容からはずれているようです。

確かに仰る通りで、域を超えているようです。
「人類」は知恵を得て、科学技術を得ました。「闘争本能」は科学技術の力を借りて強い武器を作りました。相手も科学技術の力を借りて、更に強い武器を作ります。この連鎖の最後が「核兵器」で、域を超えた破壊を招きます。
前回、「生存競争に勝った者のみが生きる権利を与えられる。」と書きましたが、人類は知恵と科学技術を「乱用」して「生存競争に勝つ」ではなく、「私利私欲の欲求に満足する」ような感じです。

生命の歴史から見れば人類の歴史は極浅く、「欲」という本能はまだ進化の途中であると思います。
進化の途中であれば、時には「暴走」もあるでしょう。長い目で見れば、「暴走」というものを経験して学習し、最終的には「淘汰」されるのではないでしょうか。

「私利私欲」に突っ走るDNAの塩基の並びには、恐らく傾向を示す特徴があると思います。
神様は、「人類に知恵を与えたら、私利私欲に突っ走る危険因子ができてしまった。なるほどねェ。ではこうしたらどうなるのかな?」などの試行錯誤を進化と言う柱を基にされていると思います。

進化にとって何が必要で、何が不必要なのかの「実験」の途中と考えれば、私利私欲のために行なう争いもDNAにとって重要な学習材料になるのではないでしょうか。

長い目で見た時、淘汰されていることを願いたいものです。

この回答への補足

大変参考になりました。有難う御座います。
もし、よろしかったらまた御回答して下さい。

補足日時:2007/01/03 00:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、御親切にわざわざどうも有り難う御座います。m(_ _)m

(以下長文になります)その1
>「生存競争に勝つ」ではなく、「私利私欲の欲求に満足する」
そうなのです。
mazeranさんの仰る通り、これは「進化」の域を「逸脱」していると私も思うのです。
どうしてこのような事が起きるのか(「欲の暴走」など)、私は実に疑問に思っております。

例えば、生物界では種が増え過ぎた場合、餌等の枯渇によりいずれ種が減少し、生物界のピラミットを維持しようと環境レベルでの調整が行われます。
しかし、人間の場合、環境に適応しようとするのではなく自らに合わせて環境を作り変えます。
これが、俗に言う「環境破壊」へと繋がるのですが、ところが、この行為は環境のインフラまで破壊する為に、いずれ自らの生活さえも脅かされます。

通常、生物の「進化」という観点で考えれば、種の存続を危うくする行為を、生物が自ら進んで行う例はあまりありません。
しかし、人間は「自殺」に代表されるように、生物の「進化」を越えた様々な「選択」と「権限」が与えられています。
この原因が、私は人間が進化の過程で得た「知恵」によるものではないか、と考えています。
しかし、人間はまだ「知恵」が「本能」をコントロールできておらず、それどころか逆に「本能」に「知恵」が利用されています。
このままいけば、人間は「ウイルス」と同じように永遠に増殖し続け、自らの毒素「破壊」によって宿主を死に至らしめ、やがては自らさえも死滅するのではないか、と考えています。

もちろん「共存」という道も残されています。
しかしながら、人間はこれをまだ行えるレベルに達していません。
仰る通り、生命の歴史から見れば人類の歴史は極浅く、「欲」という本能はまだ進化の途中であるのかも知れません。
しかし、ここまでの「文明」と「英知」を持ちながら、未だに「本能」を「淘汰」出来ず「暴走」状態にある人類をみると、私は一抹の不安を覚えるのです。

現在、人間の文明は急速な発展を遂げています。
しかし、それに比例するかのごとく強大な破壊をももたらし始めています。
果たして「知恵」が「本能」を淘汰するまで「進化」するのに、この地球が持つかどうか…。

>長い目で見た時、淘汰されていることを願いたいものです。
全くですな。
私もそう願いたいです。

お礼日時:2007/01/03 00:45

こっちにも回答。


まず、
○進化と言うものについての理解不足に起因する誤解
があるように思います。

そもそも進化には方向性などはないし、少なくとも平和を志向していないので、

「平和でないのは、人類がいまだ未熟だから(≒進化すれば平和になる)」
と言った話自体眉唾です。
また
「平和でないのは、人類の本能がそうだから」
と言うのもかなり眉唾と言えます。少なくとも何も語ってないに等しいので、もう少し深い考察が必要でしょう。

で回答ですが、
○”平和”が与えるベネフィットが少ないから

ということですね。つまり平和は「いいもの」ではないのです。残念ながら。

もう少し「平和」と言うもののシチュエーションを具体的に定義して、それの実現性や、実現手順について考察すると言うことのほうがよい意見が聞けるように思います。

この回答への補足

>平和は「いいもの」ではない
このことについて詳しく自らの考えをなんら述べないのは、回答として不十分かつ誠意に欠けてるかと思われますが如何でしょう?
単に相手の不備を指摘するなら、誰にでも出来ますよ?時間の無駄ですね。

補足日時:2007/01/03 19:10
    • good
    • 0

結論ありきの色が濃い禅問答以前だねえ、と思いつつ回答。



「本能」と「知識と知恵」を対立概念として捉えているようだけれど、何をもって本能として、なにをもって知識や知恵としているのか、その定義が不明。サルはもちろん海棲哺乳類や鳥、ハエ、植物、菌類なども個体間通信を行うのだけれど、身振り手振りや鳴き声や羽音は言語と同質だと考えておられますか?
あと欲が本能の産物というのも。好奇心や知識欲って本能ですか?それ以外ですか?

ま、禅問答だの神学論争だのの類はおいておくとして、やはり「科学」カテゴリとして意味不明なのは「人類が進化するには遺伝子の進化が不可欠であり」の表現でしょうねえ。
進化というのは遺伝情報の変化のことを指すわけですが……

よくわからないんですが、現状をA、「争いを捨てた人類がいる」という状態をBとして、
「AからBになるには、Bの状態では人間と呼ばれる生物の遺伝情報がAの状態に比べ著しく異なることが必要十分条件である」
ということでよろしいでしょか?
ああ、書いていてどんどん定義に不備があるように思われてくる。

ちなみに、生物による史上最大の環境破壊と言えば光合成生物の繁栄ですね。定番のネタです。

参考URL:http://www.ersdac.or.jp/Others/geoessay_htm/geo_ …

この回答への補足

確かに本題からそれつつあるのは認識しております。
よってそろそろ締め切る事に致します。

しかしながら、貴殿の返答は質問に対し質問でしか返さず、質問の意図を理解しようと試みない姿勢は、自らの考えをなんら述べられぬ貴殿の回答同様、返答以前の「逃げ」だと認識しております。

全くといっていいほど、参考になりませんでした。

補足日時:2007/01/03 19:09
    • good
    • 0

>私が言いたいのはそれが他の生物に比べ、あまりに歪で暴走している点です。

自らの住む環境を破壊しかねない状況は、もはや進化や闘争の域を越えています。通常、生物は自らの住まう環境に適応しようとしますが、人間の場合それを破壊して作り変えています。
ライオンの雄は、他のハーレムを乗っ取ったとき、素手にいる子ライオンは全部殺します。雌もそれをした雄を受け入れます。人間では考えられませんね(希にいるけど)。
人間だけが「歪んでいる」とする根拠は何でしょうか?。論文なら、比較論的検証が必要と思います。でないと、感想文です。

みなさん書かれているように、争いは進歩の原動力ですが。これをなくすためには何が必要かというと、個人的には次の2つ。
・遺伝子の人類による自己管理。
・社会構成人の思考の共有。
争う理由を取り去るには、これくらいはしないと。その上で、進歩を維持する「理由」の探求には、苦労するでしょうが。
まぁ、「争わない人間」なんていう社会党的な理想とは、さもSFチックということですが。技術がない時代にこれをやると「優生保護」「思想教育」となるわけです。

この回答への補足

質問の論点がすれ始めてきたので、ここで一旦修正したいと思います。
私の疑問は、人間の行う争いが、生物の進化なしい進歩に必要と思われる「闘争本能」「自己保存」から大きく逸脱していると思われる点です。

もはや、現在の人間が行っている争いは「進化」に必要となる域を越え、もはや暴走しているといっても過言ではないかと思われます。
個人的にはこれが人間がの持つ「欲」のなせる業であり、「本能」が「知恵」と共に触発し合っている為だと思われますが、これが淘汰されるには気の遠くなる年月と遺伝子の試行錯誤が必要かと存じます。

皆様のお考えをお聞かせ下さい。

補足日時:2007/01/03 01:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>素手にいる子ライオンは全部殺します
人間の場合、子ライオンだけでなく雌も殺し、その親戚も殺し、そこに住まうライオン全てを全滅させます(むろん、年がら年中ではありませんが)。

>技術がない時代にこれをやると「優生保護」「思想教育」
ゆえに社会主義・共産主義(似てはいますが両者不合)は理想主義とも言われますね。
もっとも、日本は民主主義国家というよりは理想的な社会主義国と言われていますが、欧米式経済を米の命令でそのまま取り入れ始めた今となっては、どうなんでしょうな。

有難う御座います。参考にします。

お礼日時:2007/01/03 01:02

私も続けて参考意見を。



「大脳新皮質(理性)」を持つ人類でも、1個の卵が受精して細胞分裂を始め、出産するまでの間受精卵は、人類が辿った進化の過程の形になると言われています。
つまり地球上で、生存するための「本能」も確実に持っていると言うことです。
「生き残るためには・・・」と言う「本能」が争いを始める切っ掛けとなっていると思います。
NAZ0001様が書かれている通りで、「争う」ことを止めた人類はすなわち「生きる」ことをあきらめた人類になると思います。絶滅です。(前の問いの答えで、「平和になる」はどうでしょうか。・・・余談でした。・・・)

ただその「争う」原因や手段が問題でして、狂った「理性」がもたらすいわゆる「自己中」的考えや、「無差別」に争いを吹っかけるなどといったものは何かの制裁を持って正してやる必要があります。

地球上の生命には、共通の大前提がありまして、「強い者のみが子孫を後世に残すことができる。」又は「生存競争に勝った者のみが生きる権利を与えられる。」ということです。これが全生物の共通の「本能」なのです。
なぜ強くならなくてはいけないか。まわりの生物が強くなるからです。住んでいる環境の変化に、より容易に対応できるようにするためです。

みんな「楽」して生きたいのですョ!。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「闘争本能」の事を言いたいのですね。
ただ、私が言いたいのはそれが他の生物に比べ、あまりに歪で暴走している点です。
自らの住む環境を破壊しかねない状況は、もはや進化や闘争の域を越えています。
通常、生物は自らの住まう環境に適応しようとしますが、人間の場合それを破壊して作り変えています。
特に私利私欲の為に行う争いは、果たして進化に必要でしょうか?

お礼日時:2007/01/02 16:41

進化という言葉を間違って使用しています。

進化とは適応変化のことであって、進歩(高性能化)とは別の意味です。大学のレポートで進化という言葉を使うのなら、進化論は勉強しておきましょう。でないと、ムー並みになってしまいます。

また、「争いがない=平和」というのも、短絡的思考です。戦争がない状態を平和と定義して社会をコントロールしようとするのは、左翼の常套手段ですので。過去の歴史において戦争がなぜ起きたのかという、社会/経済/民族の同行を勉強しましょう。

闘争の意志のない生物は、弱肉強食の生物界で生き残れません。同様に、競争のない世界は、衰退するでしょう。
争いのある世界が正常ですし、人類の進歩には不可欠です。
blackabbitさんの言われる、「争わない進化をした人間」が出たら、どうなるか…答えは明白、「争う人間に食い物にされる」です。実際そうでしょ?。
平和主義は否定しませんが。無抵抗主義に意味はありません。

この回答への補足

どうやら私の言いたい事を何か勘違いされているようですね。

補足日時:2007/01/02 16:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もよく勉強させて頂きます。

お礼日時:2007/01/02 17:12

許すからだと思います。


企業ではライブドアと日興アイフルの差。
リフォームを逮捕しても警察裏金は逮捕しません。
異派虐殺フセインを殺してもイラク民虐殺ブッシュは英雄です。

質問者様が仰る小知恵に邁進しています。
誰も暴力軍事を誘っていません。
許される隙間に殺到しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

むむ…するどい!
盲点でしたな…。あえて、「放置」と書かずに「許す」と記した、回者様の思慮深さが伺えますな~(余談失礼)。

全くですな。
つくづく己の為には甘い人間ですな。

御回答有難う御座います。

お礼日時:2007/01/02 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報