
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
berry8759さんのまわりにスキマスイッチのチケットが余れば席にかかわらず絶対行ってくれる人がいれば
オークションで先に購入しておいてもいいと思いますが
そうでなければ、余ったときにさばくのに苦労するのは目に見えていますからやめておいた方がいいと思います。
いい席だったら行ってもいいよという人は結構いると思うんですが
たとえ当選したとしても、イープラスでいい席が取れるわけがありませんから。
それに、プレオーダーは一般発売前に結果が発表になりますし
そのころにチケットをオークションに出せる人って少ないはずです。
少ないチケットを奪い合うわけですから、落札価格も信じられないくらいアップしますよ。
たとえプレオーダーに外れて、一般発売でも買えなかったとしても
プレオーダーのチケットが届いたあたりから転売目的の出品が増えてくると思いますし
ファンクラブチケットが届くと、ダブって当選したり都合が悪くなった普通のファンが出品しますから
ぎりぎりになりますが、そこまで待ってもいいと思います。
でも静岡公演だと、転売目的の出品も少ないんじゃないですか?
そう思ったようにオークションで手に入るとは限りません。
プレオーダーでとれるといいですね。
No.1
- 回答日時:
オークションは極力避けましょう。
プレオーダーということは一般発売はまだなんですよね?
もし外れたら一般発売に賭けましょう。
一般発売もダメだった場合、オークションに手を出す前にファンサイトの売買掲示板などで、ライブに行けなくなってしまった人が定価で売っていたりします。
本当のファンなら、金儲けをしようとは思わないはずです。
オークションに出している人は転売してる人が多いです。
オークションのほうが良席かもしれませんが、金額が高いのはもちろん、チケットが届かないなどのリスクも大きくなります。
定価以上の取引は違法です。
ちゃんとしたファンならアーティストの為にも、そういうのもわきまえてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 演劇・オペラ・ミュージカル チケット抽選に関する質問 チケットを購入する際、 どうしても欲しいチケットがあった場合 例えばイープ 1 2023/05/30 11:11
- ライブ・コンサート・クラブ クレカご利用内容のお知らせ通知が来なくても当選してることってある? 5 2023/05/17 13:56
- 友達・仲間 友人にいくら払うべきですか? ディズニーに行くのに、ヤフオクで株主優待を買おうとなりました。しかし、 7 2022/04/07 03:02
- 電車・路線・地下鉄 業務で電車移動。電車移動 9 2022/06/22 15:21
- ライブ・コンサート・クラブ せっかく入金したライブに行けなくなりました。 まだ、チケットはダウンロードしてないのですが、イープラ 5 2022/04/23 21:29
- ドラマ 主題歌の話 1 2023/03/17 02:18
- その他(悩み相談・人生相談) すぐ物怖じしてしまうのを直したいです。 私は新大学一年生なのですが、大学ではバレーをやってみたくて、 5 2022/04/08 17:13
- ライブ・コンサート・クラブ イープラスでチケットを購入したいんですが行けなくなった場合にチケットを売買できますか?? 1 2022/04/02 13:40
- 結婚式・披露宴 スキマスイッチの奏という曲ですが、結婚式で歌うには適さない曲なのでしょうか? 6 2022/09/15 21:28
- 東海 彼の地元が静岡なので将来結婚したら静岡に住むことも視野に入れてます。 が、やはり私自身幼い頃から埼玉 6 2022/08/16 09:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
宇多田ヒカル20周年記念の今! 聴くべき名曲5曲を紹介!
2018年12月9日は宇多田ヒカル20周年記念日。「僕は歌手で宇多田ヒカルが好きです」というファンからの問いかけが「教えて!goo」にもあるように、男女、世代を越えて彼女のファンは多く、デビュー20周年記念の関心も...
-
歌謡曲が教科書に載る時代!子どもにもおススメのJ‐POPベスト5
皆さんは、音楽の授業でどんな曲を習っただろう。今は「夜空ノムコウ」、「負けないで」、「いい日旅立ち」など、J-POPでありながら音楽の教科書に載っている曲が多数ある。「懐かしい合唱コンクールの曲といえば?...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チケット どっちが良席?先行...
-
コンサートやライブは1人がいい...
-
言葉の意味がわかりません
-
主催者先行予約チケットって??
-
よくTwitterなどでのチケットの...
-
ちけっときゃんぷとかチケット...
-
IT用語がわからない
-
山崎まさよしのファンの方☆
-
信頼していた友達に嘘をつかれ...
-
1週間程前に彼氏と別れました。...
-
行けなくなったチケットを後輩...
-
うつ病です。超大きいライブ会...
-
宝塚歌劇におけるお忘れ券について
-
ジブリ美術館のチケットの件
-
初日特電とは何でしょうか?
-
ももクロZ「顔写真登録」チケ...
-
ロッピーの場所(?)取り
-
チケット代行は法律違反ですか?
-
整理番号の若いチケットを買う...
-
BTS
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言葉の意味がわかりません
-
チケット どっちが良席?先行...
-
仲の良い友達にジャニーズのフ...
-
ジャニーズファンクラブ
-
先行抽選販売のチケット、男性...
-
もし、奥さんがジャニーズのフ...
-
コンサートやライブは1人がいい...
-
IT用語がわからない
-
よくTwitterなどでのチケットの...
-
日舞の舞台(発表会)に招待され...
-
主催者先行予約チケットって??
-
友人を誘ったときに…こんな反応...
-
この場合の 今度の日曜日 は 今...
-
整理番号の若いチケットを買う...
-
LIQUIDROOMの整理番号B20番台っ...
-
抽選で当たったチケット。早く...
-
タクシーチケットの記入間違い
-
今まで黙ってファンクラブ名義...
-
海外航空チケットの記号について
-
eチケットお客様控と領収書の違い
おすすめ情報