dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日土曜日に婦人科で妊娠が発覚し、4週ということで早い発覚でした。翌日からオリモノに薄い茶色いものが混じっているんです。下着に付くことはなく、ティッシュをあてると付く程度。それが今日もまだ続いています。病院に電話をし、確認しても、『土曜の時点でまだ超音波に映らないほどなので、今度の検診まで様子を見てください。』と言われましたが、何せはじめての経験なので不安でしかたありません。これがいわゆる【着床出血】なのでしょうか??ならばどれくらい続くものなのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

妊娠おめでとうございます。

それは不正出血だと思います。腹痛を伴うなら気をつけたほうが良いです。着床したとき根を張るときに傷つけられてできた傷から少し出血して出てきたんですねきっと。私も出血はなかったんですが、3ヶ月の検診時におなかの中に血の塊があるといわれました。心配するようなものではなくて軽いものでしたが、一応止血剤を服用しました。あまり出血が多くなるようでしたらすぐに病院に行ったほうが良いと思います。でも量も少なくて腹痛もなければ多分大丈夫だと思うので、それでも大事なときなので無理はしないように、考えすぎてストレスをためないようにしていてください。
    • good
    • 0

はめまして。



現在4週目とのこと。着床出血と言うのは名前のとおり、着床時に出血する事なので、だいたい妊娠3週目(生理予定日1週間前位)に出血がある事です。

今の質問者様の出血は妊娠による出血だと思います。
これは茶色で少量でしたら、妊娠初期にそのような不正出血がある方もいるようです。
この出血が生理の時のような鮮血になってきたら、よい兆候とは言えないので、急いで病院を受診して下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!