dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高圧ケーブルの端末から液体が漏れたような跡があります。
いったい何なのでしょうか?
古いVVFケーブルにも液体の油ようなものが付いていることもありますが
同じ成分なんでしょうか?
この液体による不具合等ございましたら教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

CVかCVTだと思いますが、屋外用端末なら、端末処理作業の最後に防水のために注入するレジンが漏れた跡ではないかと思います。



もしケーブル内部から水が出てくるようなら、そのケーブルはパンクすると思いますよ。
    • good
    • 0

参考URLのような事例もあります。



参考URL:http://www.ksdh.or.jp/anzen/taiken/kouatsu.html
    • good
    • 0

もうひとつ事例がありました。



参考URL:http://www.cdh.or.jp/corporation/hoan/security_n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい事例まで教えていただきありがとうございます。
三さ分岐管をじっくり見てみようと思います。
ケーブルの交換ができたら、内部まで確認してみます。

他の事例まで、見ることが出来てとてもためになりました。
ありがとうございました。
教えていただいたHPにて、勉強させていただきます。

お礼日時:2007/02/01 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!