dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3をやっているんですけど、この前おかしな事がありました。普通は電源を入れて、最初に出てくる画面は背景が黒いですよね!それが黄色になっていたんです。画面全体が黄色くなってんたんです。普通に動いて、ゲームを始めたら、何も問題なくいつも通りだったんですけど、色を変えれるような設定はどこにもなく困っていたら、次の日に普通に黒に戻っていました。こういうことってあるんでしょうか?それと、PS2のソフトをやっていて、仮想メモリーカードにセーブしてやってたんですが、ある日セーブが全て消えてしまったんです。また最初からやろうと思ったらセーブに失敗しましたってなってできなくて、新たな仮想メモリーを作ってやったらできました。また、セーブが消えたと一緒にpS3でダウンロードしたゲームの紹介のムービーも消えていました。PS3はこういうことがよくあるんでしょうか??また、パソコンの調子も悪くある日ネットにつながらなくなったりするのですが、関係あるでしょうか?

A 回答 (2件)

>最初に出てくる画面は背景が黒いですよね!それが黄色になっていたんです。


最近気づいたのですが、時間帯によって背景の色が変るみたいですよ。
空が明るくなりだすと段々と黄色になるみたいです。


>ある日セーブが全て消えてしまったんです。
どうもPS3側のバクのようです。
大事なデータはSDカードなどにバックアップすると良いと思います。
あとPS3のバージョンが古かったら最新のものにアップデートしましょう。
    • good
    • 0

私もこないだ黄色のメニューになりました。

たしかシステムアップデート1.5公開日でした。
もちかしたらアップデートあるのを知らせる為に変わったのかも知れませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!