dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

液晶テレビを購入しようと思うのですが、

総合的にメーカーで見てベスト10あたりを教えてください。

できれば、画質のベスト10、機能のベスト10など、ジャンル別に教えていただけてもうれしいです。

A 回答 (6件)

液晶テレビの画像は次の3点が一般的な指針になります。




応答速度
早ければ早程よい。ただし計測方法が自分の都合の良い方法でしか計測しないので判断しにくいです。

コントラスト
比率が大きいほうがいい。だだしくらい部屋でしか意味をなさないのと計測値は液晶の真正面からの1点のみなのでどこまで信用してよいのか。

視野角
大きいほうがいい。ただし色の変化とコントラスト比が必ずしも一様ではないので注意しなければいけません。

結論
現物の表示状態を見るしかありません。
    • good
    • 0

>総液晶テレビを購入しようと思うのですが


>合的にメーカーで見てベスト10
日本人なら日本製をお買い求め下さい、後々何かと都合がよろしいようで
>画質のベスト10、機能のベスト10など、ジャンル別に
同じ画面サイズでも製品には、上 中 下又はデラックス スタンダードが御座います、一番の最上クラスをお買い求め下さい、目に適います
    • good
    • 0

売れ行きが落ちてきたシャープ,伸びているソニー,技術の定評ある松下から選べば間違いありません.画面は好みです.


海外製のものはやはり比べてみれば分かりますが,技術的には遅れているそうです.
32インチが一番値下がりしており,お買い得です.11万円位から15万円位です.
    • good
    • 0

#1です。

質問が帰ってきたので~再び。

>候補メーカーが半分も入ってないとはどのようなことですか?
日立、ビクター、三菱辺りが入ってないなぁということですね。
10位圏内で買う気になるのは松下と。。。まぁ場合によってシャープ位でしょうかね。そもそも日本で発売してないメーカーが多いわけですしね。


>パナソニックや日立や三菱は何位ですか?
パナソニック=松下なので入ってますね。
日立、三菱は圏外のようで。
    • good
    • 0

国産でお奨めというか、売れ筋が見たいのなら


http://kakaku.com/sku/pricemenu/lcd.htm
の人気アイテムランキングなんかが、個人的に面白いデータが出ていますね。
 ここ最近ですと、日立、松下あたりがぜんぜんランクインせず
SHARPと東芝一色です。

これは、
工場増強で、一気に生産コストを下げ値ごろ感があるSHARP

LAN接続したハードディスクに録画できる、HDMI端子が3つある、などの高機能の東芝

にユーザーが満足しているのではという感じです。
東芝のレグザ37Z2000、42Z2000は私の周囲の人間も注目してますね。
    • good
    • 0

では。


1位:三星
2位:シャープ
3位:ソニー
4位:LG電子
5位:AOC
6位:船井
7位:松下
8位:東芝
9位:Jabil
10位:TTE

以上売れ筋(世界)ベスト10ということで。

私が買うとしたらの候補メーカーが半分も入ってないや♪

参考URL:http://www.displaysearch-japan.com/release/2006/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い率直な回答ありがとうございます。

候補メーカーが半分も入ってないとはどのようなことですか?

パナソニックや日立や三菱は何位ですか?

お礼日時:2007/02/11 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!