アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今現在大学2年生で法学部なのですが「色彩」に関する仕事がしたい!!
と思いだしていて、全然学部とは関係ないのですが色彩検定やカラーコーディネーター検定を
受験してみようかと検討中です。
全く関係ない学部ではありますが実際私に「色」を扱うような就職口はあるのでしょうか??
実際専門学校等で知識をつけないとこういう専門的な仕事は見つからないでしょうか…
色々な分野もあるし、「色」を扱う!といっても幅広くあるのでどういった職種があるのかも
把握できていません。
このまま大学を卒業し、大学院で「色彩」を学ぶ。という方法もあるのでしょうか??

今現在は去年「宅地建物取引主任者資格試験」に合格したため
今年「宅地建物取引主任者」になります。
高校の時にインテリア科だったため、法律と土地建物を融合した宅建を取得しようと思ったのですが
実際、不動産会社等に就職したいか??と聞かれれば魅力を感じなく…

簡単に言えば
「色が大好き!!色に関する仕事がしたい!!でも私は何をすれば??」
状態なので是非ともこんな私にアドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

同じ色でも2次元、3次元で変わりますよね。


比較的、他目的にそうしたデザインに携わるなら
広告代理店などがいいでしょう。

アパレル、印刷、照明インテリア、建築も最近は
色や色彩など重視しますよね。
マンション会社などのプレゼンでは空間と配色は
かなり重要で面白そうな仕事だなとTVを見ていて
思ったものです。

私は印刷系ですが、デザインそのものとは別の
色の温度や感覚などで苦労してますが、楽しいですね。

すべての物に色があるので、どんな会社でも企画部署なら
色に携わる事はできるでしょう。
ただその部署に配属されるかどうかは、今後のスキル取得と
会社の方針次第で分かりませんしね。

回答になってなくすみません。
    • good
    • 0

”色彩”と言うより


”色”が好きなら、と言う事で。

照明の仕事はいかがでしょう?
例えば赤い色を出すにしても、21~30の色があり
センスを問われます。
色を出す順番や、どう言った場面でこの色を使うか?
などと、やりがいもあると思うのですがいかがでしょう?

求めてる事とズレてしまってたらすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!