「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

『不思議の国のアリス』を購入しようと思っています。

ですが、楽天やamazonで『不思議の国のアリス』と検索してみると、
訳した方が違ったり挿絵を描いた方が違ったりと、
どれを購入すれば良いのか分りません(というか迷います)。
それに色々な所で聞くんですが、
『不思議の国のアリス』は訳すと元の内容が変わってしまうらしいのです。という事は英語で読んだ方が良いと思うのですが…私、英語読めないんです;;

で、
日本語で挿絵があってあんまり内容が変わっていない『不思議の国のアリス』の本でお勧めはあるでしょうか…?
(できれば著者はルイス・キャロルさんでお願いします)

楽天ブックス 不思議の国のアリスの検索結果
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …

amazon.co.jp不思議の国のアリス検索結果
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw/503-63873 …

あ、そういえば『不思議の国のアリス』と検索して出てくる、
ルーイス・カロルという方はルイス・キャロルさんと同一人物なのでしょうか?名前が似ているのでずっと気になっていました。

回答、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私が最初に読んでハマったのは子供の頃でしたが角川文庫版でした。


テニエルさんの挿絵で岩崎民平さんの訳でした。(現在の角川文庫版はリニューアルされていて別のものです)
これの「注」に「猫はこうもりを...」の箇所(最初の方の穴に落ちている間の所です)は
「原文ではbatsとcatsで韻が揃うからおもしろいところ、
訳文ではバツが合わないので困りものです。」と書いてあって
訳文というのはそういうものなんだ...と知った本でもあります。
アリスはそういうのが特に多い作品ですから、
原文読まないなら注釈のたくさんついたのを是非読んでみてください。
その前に読んでよかったと思ったのは東京図書から出版された、
マーチン・ガードナーさんの注釈がたっぷりついたものを高山宏さんが訳したものです。
挿絵はテニエルさんです。絶版のようなので図書館で探してみてください。
    • good
    • 0

> ルーイス・カロル


「ルイス・キャロル」 とちがって一般的な表記ではありませんが、作者の Lewis Carroll のことであるのにちがいはありません。出版されている本の著者名は全部 「ルイス・キャロル」 になっているとおもわれます (アマゾンで 「ルーイス・カロル」 などがヒットしなかったので)。ただし、変な本では、「ルイス・キャロル 著 [作] 」 ではなく、 「原作」 になっていることがあるそうです。

> 挿絵
ジョン・テニエルの挿絵は絶対条件ですよね! 
アリス自身、挿絵がない本は役に立たない、と断言しています。

> お勧め
そうなると、おのずと選択肢はしぼられてきます。
わたしは子どものころ福音館の生野幸吉訳で読んだのですが、大人になってからいろいろな訳の良し悪しをくらべたことがあるわけではありません。でも、たいへん参考になるサイトがあります。

http://www.hp-alice.com/lcj/g_contents.html
まずはこのページで、テニエルの挿絵の有無と入手状況を確認してください。

http://www.hp-alice.com/lcj/guide.html#W_KODAN
そのうえで、このページの 『不思議の国』 の訳本を比較したレビューが、かなり信頼できそうです。

http://www.hp-alice.com/lcj/l_translation.html
候補がしぼられたら、このページで、それがどんな風に訳されているのか、すこしだけほかのいろいろな訳とくらべることができます。
おもに 『鏡の国』 にでてくる有名な詩 「ジャバウォッキー」 の訳が比較されているのですが、 『不思議の国』 の訳者はだいたい 『鏡の国』 とおなじなので、参考になります。

最後に、本屋で手にとって中身を確認させてもらってから買えば、まずまちがいはないでしょう。

参考URL:http://www.hp-alice.com/lcj/lcj_index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!