アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

KSR-1にタコメーターを取り付けたいと思っています。
とりあえずキタコのパワーレブレーシングCDI というものを買えばタコメーターがつけられる様なので購入しましたが、買ったは良いもののそこからどうすればいいのかが分からないのです。
取り付けた経験があるという方などがいればどんなタコメーターをどのようにつけたかなどを教えていただきたいのですが…
それではよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

KSR-II改乗りです。

Iは持ってないので一般的な事だけですが…
大まかな内容的には50ccモデルも80ccモデルも大差ないと思います。

・CDIからタコメータ接続用の平/丸ギボシ端子が出てるタイプ
 若しくはCDI本体に端子があるタイプでしたら、そちらに
 電気式タコからのパルス検出ハーネスを接続する感じになると思います。
・CDIから出てるハーネスが純正CDIと同じで、本体に端子が無ければ
 タコからのパルス検出ハーネスはスクータ等でよくやるように
 プラグコードに巻き、点火パルスを検出する形になります。
 (車両個体差で巻き回数も変わります 男Kawasakiらしい…)

タコの電源は割り込みプラグ等を使いメータ回りのハーネスから。
タコからCDIやプラグコードに1本、パルス検出用のハーネスが
タンク下のフレームに沿わせて固定するような形になります。
この辺は電気式であれば普通のタコでもデジタコでも同じですね。

ちなみに車両のモデルはいつ頃のでしょう?
KSRは発電される電圧が異常に高い(16~17V前後)ので
Kawasakiが対策で出してるサービスキットを取り付けないと
過電圧で電気式タコメータは誤作動したり壊れる事がありますよ。
バッテリー液の減りが早い原因がこの過電圧です。
 Kawasaki純正品番 99999-0004 レギュレータキット 約5千円
最終の'98 B6の頃にサービスキャンペーンがありましたので
中古車でもショップや前オーナで対策されてる車両もあるかと。
一度車両をご確認された方が良いかと思います。

ちょっと脱線しますが、社外(Bolton製)レギュレータや純正でも
電気式タコの動作が安定しない個体の場合、AR50/80のオイルポンプと
タイカワサキのマグナム50/80のカバーを流用、+社外機械式タコ等で
KSR-I/IIに機械式タコメータを付けてる方も多いようです。
電気式に比べ部品金額が張るので、若干敷居の高い純正流用ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車体番号から調べてみたところ、私のは初代のB1という年式でした。
さらにいろいろと調べましたら、B6からじゃないとタコメータの取り付けが出来ないという書き込みも見つけました。
つまり、私のKSRに取り付けるのは無理なのでしょうかね…

お礼日時:2007/03/02 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!