プロが教えるわが家の防犯対策術!

デジカメ初心者です。教えてください。
画質を決める要素としてよく画素数とか画面サイズとか耳にしますが、画素そのもののサイズは考えないでよいのでしょうか?画素サイズが小さいほうが画質はよいと思うのですが。
それとも画素サイズというのは一定なものなのでしょうか?
当方はまったくの素人で、的外れな質問かもしれませんがいつも疑問に思っています。

A 回答 (5件)

画素は画像を形成する最小データの事で物理的な大きさでは有りません。


よく間違えるのは、画像センサーのピクセルピッチで、此方は物理的な大きさが有り、ピッチ間隔をマイクロメートルで表し、大きい程受光量が増えるので綺麗な絵を作る事が出来ます。
例えば、コンパクトカメラと一眼レフカメラでは、同じ600万画素でも、一眼レフカメラの方が圧倒的に綺麗なのは、ピクセルピッチが圧倒的に大きいからです。

画素サイズは、ファイルサイズと言い、1枚の画像を構成するピクセル(画素)の事です。
例えば、3000pixel×2000pixel=6,000,000pixel⇒600Mpixelの画像は600万画素と言う訳です。
また、ファイルサイズはプリントサイズとも相関関係があり、3000pixel×2000pixelの画像を10inch×8inchのペーパーにプリントすると1inchあたり300pixelの密度になり、300dpi(dot per inch)で表します。
    • good
    • 1

画素数は大きく無い方が画質は良いです。


画素数が大きくなっても、像を受け取るイメージセンサーの大きさが変わりません。センサー上の1画素の大きさ(画素ピッチ)が大きい、画素数が少ない方がノイズに強く、画質も綺麗になります。
今の普及機のセンサーは1/2.5型が一般的ですが、画素数が増えてもセンサーのサイズ自体が変わりません。700万画素よりも500万画素の方が、画素ピッチが大きいので、綺麗に撮影できるというわけになります。

600万画素のコンパクト機と同じ600万画素のデジタル一眼では、センサーの大きさが違うので、デジタル一眼の方が圧倒的に綺麗に撮影できます。
    • good
    • 1

 CCDの大きさが一定とすると画素のサイズが小さいほど、画素数を増やせます。


 画素の大きさが一定だとすればCCDが大きいほど画素数が増やせます。
 画素サイズが小さく出来るようになり、高画素のCCDが出来るようになるわけです。
 
 大きさに規格が有るのはCCDの大きさです。

 画質は画素数(決め細やかさ)だけで無く色や明るさの表現も重要です。
空の色、葉の緑、夕日、、、
明るいところ、暗いところも、白く飛んだり、黒く潰れたりしないか
質感は金属、木、岩、自然な肌色、、
 
 画素数が多いカメラは他の要素も高いレベルのようです。
    • good
    • 0

例えば1/3インチ500万画素と1/6インチ500万画素では


1/3の方が1画素当たりの面積が大きいので明るいく(感度が高く)出来ます。
明るいという事は、ノイズが乗りにくい、高速シャッターが切れる


また受光素子の面積が小さいと比率が違うので
1/3と1/6で同じレンズだった場合、1/3にたいして1/6が望遠になり同じ様な画角で撮像しようとすると、1/6はかなりな超広角になりやすく
周辺が歪みやすいです。
    • good
    • 0

デジカメのスペックに出てくる画素とは、


○○○万画素と表現されていると思いますが、
これは1インチの中に何個のつぶつぶ(画素、ドット)が入るかという意味の数字です。
少ないと言うことは荒いと言うことで目で見てもカクカク感が大きくなります。
数値が大きくても厳密にはカクカクなのでうが、細かすぎて肉眼ではより滑らかに見えることになります。
なので画素数は大きい方が綺麗ということになります。

ただし、高くなればなるほど画素数は大きくなりますが、自分の目で見分けられる細かさには限度があるので、ちょうどよい細かさと価格のバランスで選んではどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!