
年金受給者の父が2月15日に亡くなりました。
平成18年、19年分とも若干の還付となります。
相続人は母と子供2人ですが、母が一人で還付を受ける予定です。
準確定申告に添付する付表ですが、母一人が受け取る場合でも子供の名前が必要でしょうか?
全員の名前を書いて母の相続分を 1/1 と記入した方が良いですか?
相続財産は居宅のみです。相続税は出ません。
また、亡くなる日までの年金等は ○月分の○日まで のように日割り計算をした方が良いのでしょうか?
社会保険庁から来たハガキは1~2月分となっています。
以上、ご回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご愁傷様です。
還付金については代表してお母様で受け取る事は可能です。
その場合には、「相続人等の代表者の指定」欄へお母様の名前を記載されて、「相続人等に関する事項」欄へは、お母様のみ、氏名等を記載して、「相続分」や「相続財産の価額」欄への記載は不要となります。
(この辺の取り扱いは、以前に税務署で確認済みで、間違いないはずです)
年金については、亡くなられた月までもらえる事となっていて、月割りもされませんので、そのままの金額で申告すべき事となります。
もしもハガキというのが源泉徴収票でなければ、源泉徴収票を取り寄せる必要があるものと思います。
それとお父様の今年の所得金額(公的年金等控除後の金額)が38万円以下であれば、今年に限っては、生計を一にするどなたかの扶養親族とする事が可能となります。
No.1
- 回答日時:
>準確定申告に添付する付表ですが、母一人が受け取る場合でも子供の名前が必要でしょうか?
そうです。
なので、
母1/2
子供A1/4
子供B1/4
になります。
還付金はそれぞれの口座へ、持分で按分します。
>相続財産は居宅のみです。相続税は出ません。
上記のとおりです。
>亡くなる日までの年金等は
日割り計算せずに所得税で良いかと思います。
>年金受給者の父
源泉徴収されてますよね?
源泉有=準確でとりもどす。
源泉無=準確事態不要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 よろしくお願い致します。 生命保険死亡保険の契約者被保険者A 支払者A 受取人B ※受取人Bは法定相 2 2023/03/06 17:51
- 相続税・贈与税 相続税について 母が亡くなりました 母が自分で掛けていた保険があります。 死亡保険金受取人は長男を指 5 2023/07/30 12:04
- 相続税・贈与税 父が亡くなりなりました。 生命保険の死亡保険金600万円についてなんですが、 契約者・被保険者は父、 7 2022/07/20 08:56
- 確定申告 簡易生命保険の死亡保険金についてです。 契約者と被保険者が同一人の契約で、被保険者が亡くなる前に、死 2 2022/10/02 17:50
- 確定申告 準確定申告について 4 2023/04/28 11:03
- 相続・遺言 遺産相続について 3 2023/07/29 16:55
- 相続・贈与 相続財産についてのご質問 3 2022/08/30 16:20
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 相続・譲渡・売却 相続放棄について 突然の連絡 4 2023/01/26 16:03
- 相続税・贈与税 養老保険の満期時の贈与税、所得税について 4 2022/12/19 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸籍が違う実の母親との相続関係
-
家の処分方法 を 教えて下さい...
-
相続した土地の名義変更は自分...
-
遺産相続について教えて頂きた...
-
母が付き合っている男性と、現...
-
亡くなった父の土地 名義変更書...
-
代理で振り込んだ費用を申告す...
-
母親の権利、財産の明確化
-
相続登記の義務化に係る名義変更
-
土地の相続に関して
-
相続について
-
亡父の土地、売却を検討してい...
-
両親の共有名義の土地を、父の...
-
異母兄弟の葬儀義務
-
質問です 父親が亡くなり実家(...
-
弟との相続での財産の分割について
-
相続放棄は父母の死亡の時、2度...
-
父の遺産を母の口座に振り込み...
-
税金 相続の事で教えて下さい!...
-
遺産分割協議と言うのは家族間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうか教えて下さい。 意思疎通...
-
親の遺産を相続しました、夫に...
-
相続について
-
亡くなった父の遺産の分け方(...
-
相続した土地の名義変更は自分...
-
電柱敷地料を母が電力会社から...
-
両親の共有名義の土地を、父の...
-
遺品整理
-
土地と家の名義が違う相続
-
父の遺産を母の口座に振り込み...
-
去年に父が亡くなり相続で預金...
-
弟との相続での財産の分割について
-
共有名義のマンションの相続に...
-
空き家になった土地の固定資産...
-
相続放棄は父母の死亡の時、2度...
-
遺産相続(母から子、母の兄妹...
-
認知症の母の財産確認の方法に...
-
名義変更について
-
土地の相続放棄、相続権につい...
-
異母兄弟の葬儀義務
おすすめ情報