プロが教えるわが家の防犯対策術!

チャイコフスキーのバレエ音楽、くるみ割り人形には、「花のワルツ」や「行進曲」のほかに「トレパック」(または「トレパーク」)という曲があります。
とても有名な曲で、頻繁にテレビなどでも耳にする音楽なのですが、この「トレパック」というのは日本語ではどういう意味なのでしょうか??5年生のこどもに聞かれて困っています。ぜひ知っていらっしゃる方、教えてください。お願いします!

A 回答 (2件)

実際に、くるみ~内の「トレパック」の踊りは、


コサックダンス(しゃがんで片足づつ前や横に出すアレです)を元に
振り付けされています。別名「ロシアの踊り」「ロシア」とも呼ばれます。

「トレパック」そのものの意味は残念ながら解りませんでした。m(__)m
バレエの先生3人に聞いたりもしたのですが・・・・。
おそらく踊りの種類の名前では、なかろうかと言う事でしたよ。

トレパック=コサック達の踊り(別名としてコサックダンス)

フラメンコ=ヒターノ(ジプシー)達の踊り、という感じで。

# 私も、無意識に使ってましたが、語源が知りたくなってしまいました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
振り付けの内容もだいたいわかっていたのですが、コサックダンスとははっきり認識できませんでした。明日早速授業で紹介したいと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/28 23:36

いわゆるコサックダンス、の事です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばり回答ありがとうございます!

お礼日時:2002/05/28 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!