dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
以前にも同じ内容でご質問させて頂きました。30代後半男性です。
前日特に激しい運動をしたという訳ではないのですが、朝起きると毎朝両足の太もも及び両腕に強い疲労感が出てしまいます。
起きてから1時間程度動いていると、特に気にならなくなってくるのですが、毎朝の事なので大変不快です。
以前ご質問した時は、関節リウマチの可能性を指摘され、一応検査をしてみたのですが、全く問題無しで、未だに原因不明です。
その他、健康診断でも問題を指摘された事はないのですが、この症状で何か思い当たるような病気とか、あるものなのでしょうか?
あるいは、寝ている最中にあまり寝返りをうたないらしいので、そのせいかとも思ったり、ただの運動不足のせいかとも思っているのですが、もし変な病気だと困るので、念のために質問してみました。。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

先ほど他の方にも書き込みした内容で恐縮ですが…。


「主治医が見つかる診療所」というTV番組で、
某整形外科医が寝返りの重要性を説いていらっしゃいました。

試しに、
さらさらの寝間着(シルクor綿)+軽めの掛け布団+毛布は掛け布団の上+一人寝
でお休みになってみては如何ですか?

参考URL:http://www.tv-tokyo.co.jp/shujii/back/onair/inde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
寝返りはうたないらしいんですよ。。。
どれくらいうたないかと言えば、夜寝たのと同じ姿勢で朝目覚めるくらいでして。。
やっぱりそこがいけないんですかねえ。

お礼日時:2007/03/19 10:39

ベットは良く無いですよ。

ウォーターベットやソファーベットは最悪です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ベット使ってます。
さすがにウォーターベットやソファーベットではないですが。。。
寝床のせいで、熟睡出来てないって事なんでしょうか。。

お礼日時:2007/03/19 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!