【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

Illustrator8.0で制作したイラストを、Webの素材として使用するためにどのように保存をすれば良いのかわかりません。どなたかおわかりの心やさしい方、教えてください。ちなみに、Illustrator初心者です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Illustrator8.0であれば、直接GIF書き出しもできますよね。


まず、イラストやロゴなどを作る際に、GIFにする事を
前提としているのであれば、カラーパレットをWEBセーフカラーにします
(『ウインドウ>スウォッチライブラリ>Web』)。
これで、WEBセーフカラーと言われる216色のカラーパレットが表示されます。
このカラーパレットの中から色を選んでイラストやロゴを作成します。
その際に、画面のズームサイズを100%にしておき、
実際にホームページで使う実寸で作成しておきます
(もちろん、大きく作って実寸に縮小しても可)。
Illは、恐らくGIF書き出しの際には解像度72dpiで出力しますので、
おおまかですが、この方法で、ほぼ欲しいサイズのGIFが得られます
(解像度96dpiのマシンで見ると小さく表示される可能性あり)。
確かに、指定したピクセル数にはできないんですけどね(^^;
で、絵が完成したら、『ファイル>データ書き出し』を選んでやります。
保存ダイアログが出たら、『ファイル形式』を『GIF89a』にしてやり、
ファイル名をつけて(xxxx.gif)、保存場所を選んで『保存』をクリックします。
すると『GIF89aオプション』と言うのが出ます。
『パレット』はWEBセーフカラーしか使っていなければ『Web』でOKです。
下地の色を透かしたロゴなどにしたい場合は『透明』、
モザイク状態から徐々に表示される様にしたい場合は『インターレース』、
線や塗りのエッジ部分をぼかしたい時は『アンチエイリアス』に
チェックを入れて下さい。これで、あとは『OK』を押せば、
一応完成するハズです。
画像のサイズについては、今できた画像を、他のグラフィックソフトで
読み込んで確認するか、ネットスケープのウインドウに
ドラッグ&ドロップで落として読み込ませてみると、表示されます
(IEは確認していません。すみません)。

5.5を使っていた頃は、ロゴを作成>EPSで保存>Photoshopで読み込み
>着色のやり直し>カラーモード変換>GIF保存なんて
手間がかかっていたんですが、楽になりましたよね。
私も、8.0のGIF書き出しは重宝しています。
    • good
    • 0

Illustrator8.0から直接一般的なWebの素材として保存するには「ファイル」-「データの書出し」でJPEGかGIF形式で保存すれば良いのですが、軽く美しいデータとして保存するには試行錯誤を繰り返さなければいけないと思います。



それより困るのが、縦横寸法(ドット数)の指定ができないように思いますので、別のソフトでリサイズする必要があるような気がします。

HTMLファイル上で表示サイズは変更できますが、あらかじめ表示寸法にしておく方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイルを開いてデータの書き出しですね。どうしても、gif、JPEGに出来なくて困っていたんです。ドットの指定が出来ないとのことですが、やはり、はじめから別のソフトで作ったほうが良いのでしょうね。本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/01/16 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!