
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
漢方薬を飲んで10年になるものです。
一般的に、子宮筋腫の漢方といっても、
それぞれ、体質によって処方されるお薬が違います。
漢方薬・子宮筋腫で検索すると、たくさんのお薬名が出てきます。
お友達が効く薬が貴方に合うとは限りません。
体質が違うからです。
ですので、漢方専門医に行って、お薬を処方してもらうといいと思います。
保険がききます。
出来たら、煎じ薬を出してくれる病院がおすすめです。
ちなみに、私も経験があるのですが、婦人科で処方されるお薬と、
漢方専門医が処方するお薬とは異なりました。
漢方の専門医ですね。
分かりました、探してみたいと思います。
煎じ薬って・・・強烈にまずいやつですよね・・・^^;
良薬は口に苦しですね。
ツムラとかカネボウとかが「桂枝茯苓丸」というのを売っているらしいのですが、
薬局の買い薬にはちょっと抵抗があるので、
質問してみました。
漢方専門医のいるところに一度行ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
No1です。
もし、煎じ薬に抵抗があるなら、エキス剤でも構わないと思います。
煎じ薬がある漢方医というのは、それだけ専門にやっているという
目安にもなります。
>ツムラとかカネボウとかが「桂枝茯苓丸」というのを売っているらしいのですが、薬局の買い薬にはちょっと抵抗があるので、
質問してみました。
病院だと保険も効きます。
ちゃんと証を診てもらってから、お薬だしてもらってくださいね。
漢方薬って、西洋薬とは違います。
http://www.d9.dion.ne.jp/~shohei-c/kanpo03-6.html
貼り付けていただいたページ、
大変参考になりました。
というか、漢方の見方が変わりました。
いい漢方医を探してみようと思います。
何度もご回答頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漢方で痩せる!
-
どれだけ防寒しても寒いです
-
半夏厚朴湯という漢方薬に下剤...
-
漢方薬で大三五七散というのを...
-
漢方はネットで買ってもいいで...
-
行きつけの漢方薬局に騙されてる?
-
頻尿に効く漢方薬
-
基礎代謝を上げる市販のサプリ...
-
加味逍遥散について
-
札幌で婦人科に強い漢方薬専門...
-
末端冷え性に養命酒は効きます...
-
心療内科に通っています。 そし...
-
漢方薬が上手く飲めません。吐...
-
全身超冷え性で憂鬱です…
-
不安の症状を抑えるために抑肝...
-
漢方薬の柴芍六君子湯
-
9月、10月が暑い理由
-
PMSが辛いです。 ほぼ毎月、生...
-
46才。 更年期でホットフラッシ...
-
肩、首の凝りからのめまいの漢...
おすすめ情報