アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、肛門に違和感があり肛門科を受診したところ内痔と外痔だと診断されました。前にも痛くなったことがあり、その時は市販薬で治まりました。
今回は病院で飲み薬と座薬は処方されました。
ちょっとしたことで内痔が外に出てしまい痛いのと不安なのとで仕事を休んでしまいました。。

質問というか意見を聞かせていただきたいのですが
個人差はあると思いますが痔が痛くて会社を休むのは考えが甘いでしょうか?私の場合は立っているのも座っているのも痛くて辛いです。
仕事は立ち仕事です。通勤は自転車ですが自転車に乗るのも辛く、痔が出てしまうこともあります。仕事中に出てしまうこともあってトイレに駆け込みます。
痔が悪くて1日2日休むのは、どんなもんなんでしょうか?
ちなみに上司は私がお尻の調子が悪くて休んだことを知っています。

A 回答 (8件)

「痛み」は他人には推し量れないものです。

当人がどうしても我慢できないものであれば他人がとやかく言えるものではありません。
有給休暇は当然の権利ですから理由がどうであれ、取ることもOKです。
「甘いですか」とお訊ねになるのは他人の目を気になさっているからと思います。無理をしたら出勤できたのですか?そうであればお出になったらよろしい。
それによってまた病状を悪くしてしまい、さらにお休みを取るようなことになったら返って迷惑ですからそれはご自分の判断です。
つまり、他人の評価を気になさらずに冷静にご判断下さい。

質問者様がこれから考えなくてはならないのは、今後、職場の皆に迷惑を掛けないすむ方法、適切な自己管理をなさると言うことです。
手をこまねいていないでまた同じようなことにならないうちに専門家にご相談になりながら、最善の出来うる処方に従ってください。

甘いのはご自身の健康管理、自己管理かと思います。他人の評価ではなく他人に迷惑を掛けないという矜持です。( ̄∧ ̄)V!自分に厳しく。

なぁんちゃって・・これが一番難しいですよね(*´∇`*)お大事にね。
    • good
    • 2

痔の症状がわからないですが、手術は考えられませんか?


時々でも欠勤は良くないです。思い切って手術を考えましょう。一週間程度の入院で済みますよ!重傷でなければ日帰り手術も可能かもしれません。
お大事に!
    • good
    • 0

 立ち仕事は肛門にかかる負担も大きいので、可能であれば一時的に業務を変えてもらうなどすれば休みまで取らなくてもなんとかなりそうですね。


 痔って場所が場所だけに気の抜けた病気に聞こえがちですが、何をしても痛いし、痛みのせいで集中力も半減してしまいますよね。どうしようもない辛さは歯痛に似ていると思います。お休みを取るにしても、1日2日なら大きな支障はないと思いますが…。むしろ無理に仕事をして悪化し、手術する羽目になって1週間欠勤、とかの方が負担が大きくなりませんか。
 上司の方が知っているならば多少大げさでも辛いことを訴えていれば考慮してくれるかもしれませんね。
    • good
    • 2

確かに痔は大変ですよね。



ただ、痔って休んで治るものではないと思うので、
休むのはどうかと思います。

もちろん手術などの治療のために休む事は仕方ないでしょうけど。
    • good
    • 2

有給休暇などの範囲であればなんでもないことだと思います。


また、痔とはいえ症状によっては手術などを要する場合もあります。

仕事に支障が出るのであれば、静養したり病院に行ったりすることは個人の判断で問題ないと思います。
    • good
    • 1

やはり休むほど酷いのであれば、休んでいる間に病院へ行くのが賢明かと思います。


場合によっては手術も考えられた方がいいかと思います。
    • good
    • 2

こんにちは。



調子が悪くて仕事に差し支える場合、休む事は選択肢の1つでありそれを選んだからといってとやかく言われる事は無いと思います。

但し、休んでいる間に改善させるために出来る事は精一杯やるべきです。寝ている事で良くなるのなら寝るし、医者に行った方が良ければいくし…。でないと、休む意味がありません。

そして、休んでいる時は会社の事はなるべく考えず、精神を落ち着けて直す事(改善させる事)に気持ちを持っていきましょう。不安だらけは良くないです。
明日、元気に会社に行き休んだ分を取り戻せば良いだけです。
ふぁいと。
でわ!
    • good
    • 0

痔、大変ですね。


この痛みを知らない人は、痔で会社を休むのは甘いと考えるかもしれません。けど、痛いのは、他の病気でもそう。ましてや立ってることも座ってることも出来ないのなら、会社を休んでも仕方ないと思いますよ。
でも、一番いい方法はやはり病院で相談するのがいいのではないでしょうか?
大変だろうけどがんばってください!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています