
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もちろん火星にもラグランジュポイントは存在し、スペースコロニーを
作れるだけの安定度は得られます。
ラグランジュポイントは、主星とその周りを回る星の組み合わせに
より生まれるものです。よって地球では、太陽と地球の組み合わせ、
および地球と月の組み合わせという、2種類のラグランジュポイン
トが存在しています。後者のほうは、宇宙ゴミを集積する候補地に
挙げられたりしていますね。
火星の場合は、衛星のフォボスとダイモスではラグランジュポイ
ントを形成できるほどの質量がありません。よって、太陽と火星の
組み合わせによるラグランジュポイントのみが存在します。場所は
5箇所あるわけですが、スペースコロニーを作るのが目的であれば、
選択しうるのはおそらく L1 点のみだと思います。
> 最大何人くらいの人が住めるものを作ることができるんですか?
力学的な観点で見た場合の上限は、ないと考えて結構です。一応
あることはあるのですが、人工物であればどんな巨大なものを作った
ところで地球の質量と比べれば無視できる程度に小さいので、ラグ
ランジュポイントの安定性にはなんの影響も及ぼしません。
また、どれくらい巨大なスペースコロニーを建造可能かという
ご質問であれば、その方面の知識はないのでお答えできないのが
正直なところです。ただ、1970 年代に提唱されたスペースコロ
ニー構想はコストが掛かりすぎることから実行に移すのは不可能
とみなされているようですね。
むしろ、宇宙に浮かぶスペースコロニーを建造するくらいなら、
月や火星に人間が住める環境を構築するほうが現実的でしょう。
No.2
- 回答日時:
計算上は火星にもラグランジュポイントが存在しますが、スペースコロニーを作ることができるほど安定しているかは疑問です。
その理由は、火星の衛星であるフォボスとデイモスがあまりにも小さいことです。ラグランジュポイントとは、巨大な質量の2つの天体がまず必要で、それに対して無視できるほどわずかな質量の第3の天体が安定して存在できる場所を指します。
例えば、地球の質量が、約6000000000000000000000tで、月の質量は地球の約80分の1ですので約75000000000000000000tです。このとき、ラグランジュポイントに設置するスペースコロニーは人が十分に生活できるほど巨大であっても、地球や月の質量から考えれば無視できるほど小さいものでしょう。
しかし、フォボスの長軸直径は27km、デイモスの長軸直径は16kmと、月の直径3474kmと比べあまりにも小さいのです。当然質量もかなり小さなものになり、フォボスの質量は月の質量の10000000分の1以下ですので、設置できるスペースコロニーの最大質量も地球の場合の10000000分の1以下まで制限されてしまいます。(注;地球-月系に設置するスペースコロニーは、必ずしも計算上の最大質量とは限りません。上記の計算はあくまでも大雑把なものです。)
専門家ではないですので、どのくらいのスペースコロニーを作ることができるのか詳しい計算をすることができませんが、おそらくできないのではないかと思います。むしろ、フォボス自体に基地を設営したほうが手っ取り早そうに思います。(イメージとしてはソロモンやルナツーのような感じです。…蛇足かな?)
No.1
- 回答日時:
別に特殊な空間と言うわけではなく重力が遠心力と釣り合っていればどこでも存在します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B0% …
そしてどれだけの人が住めるかですが、そもそも現在の経済力、科学力では実現できませんし、作る時にどの規模にするかで決まるのでそんな事は今現在分かりません。
詳しく知りたければここをどうぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 世界の人口が80億人を突破したらしく開発経済発展もすればますます地球閑居悪化に拍車がかか 1 2022/11/15 10:04
- 世界情勢 世界の人口が80億人を突破したらしく開発経済発展もすればますます地球環境悪化に拍車がかか 6 2022/11/15 10:07
- ポイントサービス・マイル JREカードを持っていますが解約した場合 1 2022/05/13 22:16
- Word(ワード) みなさん、こんにちわ! Wordについてのご質問です。 Wordで文章作成や、図形や写真、絵などを入 3 2022/10/28 11:54
- その他(お金・保険・資産運用) マイナポイントについて質問です。 マイナンバーカードを作ってマイナポイントをもらおうしてるのですが、 3 2023/02/28 22:03
- 宇宙科学・天文学・天気 ジェームズウェッブ望遠鏡が太陽と地球のラグランジュ点L2にあるということなんですが、地球と月のラグラ 3 2023/03/29 15:27
- 哲学 おろかな救いようのない地球人類は全面核戦争かグレートリセットで滅亡したほうが良い 1 2022/04/23 10:37
- 地球科学 地球は神が人間に何かの作業をさせる為に、作ったのでしょうか? 4 2022/05/12 01:18
- クレジットカード 楽天カードについてお聞きしたいことがあります! 私はもともと楽天のデビットカードを持っていて、新しく 3 2023/08/05 19:05
- アニメ ガンダムファーストしか観てない自分が。 オリジンてアニメを超えて 名作だと思ったのですが オリジン好 1 2022/09/23 19:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリクラ機全体って防犯カメラ...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
全くのギター初心者なのですが...
-
中国人です。動画を作りました。
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
AB型の本当の本音が知りたい
-
休日の趣味は、天然由来成分の...
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
オッサンですが 筋トレで直ぐに...
-
先日、あるVtuberのメン限に入...
-
休日に遊ぶ場所についてお聞き...
-
アイアンマンことトニースター...
-
移転の為軽トラのナンバーを変...
-
車の内窓やプラスチック部分を...
-
銚子電鉄
-
スライドレギュレーター(スラ...
-
メーカーなどのこだわり
-
ATOS放送
-
推し活についてです! 僕は、ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「銀河鉄道の夜」について質問です
-
貴方にとって忘れられない景色...
-
ムジュラの仮面
-
最期は、生まれ故郷で迎えたい...
-
人が歩く気配がして方を指でつ...
-
月の横で、輝く星の名?
-
*詩を書く*
-
JR 山陽本線 「 海田市 」駅
-
占星術の調停について
-
練馬で星が見える場所は?
-
大喜利です! 〇〇でLINEの返信...
-
人探し
-
てんかんを持ってる人 で どこ...
-
火星にもラグランジュ・ポイン...
-
銀河鉄道999で、機械の体は永遠...
-
東京の日の出・日の入時間は 何...
-
UFOが見れるコツを教えてください
-
兵庫県下・大阪府下の格安ギャ...
-
しし座流星群について
-
近畿で星のたくさん見える場所☆☆
おすすめ情報