dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビ電話をしたくて、WEBカメラの購入を考えています。
使用中のパソコンは、
Prius Deck 550U PCT-550U5SWA
PentiumIII プロセッサ1B GHz
     256MBメモリー(もともと128だったのを増設)
     HDD 60G
     OSはXP  です。
メモリは現在256MBしかありませんが、512MBに増やす予定です。
WEBカメラを価格.comなどで見ていると、USB2.0対応のものが殆どです。
私のパソコンがUSB2.0であることはありえないと思うのですが、パソコンに詳しくないのでよく分からないのです。
私のパソコンに取り付けられるカメラをどなたか教えていただけませんか。また、取り付けたとしてもカクカクした画像になるのでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

USB2.0は、USB1.1と互換性なのでUSB2.0対応のWEBカメラは、USB1.1でも全く問題なく使えますよ。


但しUSB1.1で接続してる為に、少しカクカクした画像になるかも。
心配であれば、PCI接続のUSB2.0インターフェスを増設すれば、USB2.0接続
なのでカクカクしなくなりますが。
参考にBUFFALOのURLを載せておきます。

参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/we …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
とりあえず、2.0対応のカメラを購入してみます。

お礼日時:2007/04/05 08:02

http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/we …
高画素のカメラでなければUSB1.1でも動作はするはずです。
先にカメラだけ購入して、
動画がカクカクだったらUSB2.0の拡張ボードの購入を検討してみてはどうでしょう。

http://www.hitachiwebcafe.com/material/catalog/2 …
ボードの大きさに制限があるようです。
(107mm×140mm以内)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

USB1.1だと、やはりカクカクするかもしれないのですね。
2.0の拡張ボードの購入を検討してみます。
有難うございました!

お礼日時:2007/04/05 08:01

USB2.0のPCIボードを取り付け、そこにUSBのWEBカメラを


付けると言うのはどうででしょうか。
但し、USB2.0を付けるためには、XPのサービスパックを
最低でも1aにする必要があったような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
そうしてみようと思います。

お礼日時:2007/04/05 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!