アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、私のブログに喧嘩腰の汚い言葉で乱入してきた人がいたのですが、
ブログの雰囲気上ふさわしくないと判断し、さっくり削除いたしました。
(注意事項にも”ネチケットのない発言等は予告なしに削除します”とあらかじめお断りしてありますので、遠慮なく削除してしまいました)

解析を見ると、どうも私以外の同系列の他のブログにも
同様の喧嘩コメントで乱入し、管理人さんたちが迷惑してるような状態でした。
他のブログさんは、私と同様にすっぱりコメント欄を閉じたり、
相手にしていなかったのですが、一人だけまともに反論してしまった方が
いらっしゃったみたいで、そいつは逆ギレしてしまったのか
他のブログで今度は「こいつアホ過ぎて呆れる。見てみい」と
その方のブログのURLを勝手に晒し上げては、仲間達を引き連れて
そのブログを荒らしたようなのです。

で、よっぽど怨念があるのか私のブログにも数年に渡り、張り付いていたようなのですが
先日、うちのブログも同様に「このアホブログ見てみろよ」などと
中傷コメントと共にURLを勝手にリンクして
お仲間たちに賛同して、また荒らしてほしいみたいなのです。

現在、まだ荒らしなどは来ていないのですが、その人は昼夜に渡り
うちのブログを見に来ていて、早く炎上しないかワクワクしているようなのですが
私もやはり自分のブログが荒らされることは望まないですし
何より、その人がベッタリ張り付くように見に来ているだけでストレスとなり、
こんなことでやきもきしている自分の時間ももったいないです。

荒らしには徹底無視と放置がいちばんだとわかってはいるのですが、
やはりこんなことをされると、いい加減に疲れてしまって・・・
でもせっかくのブログを閉鎖するのも悔しいですし、何かいい方法はないでしょうか。

A 回答 (3件)

以前、掲示板に書き込んでいたとき、リアルタイムのものだったので、荒らしが良く来ました。

そういう時は、反論したり、向かって行ったり、おかずを与えない、と掲示板の住人から注意されました。独特な心理で、そういう行為をするようです。やっぱり、立ち消えになるように無視し続け、なにか書き込まれたら、その日のうちに即削除すれば、来なくなるのではありませんか。
あと、アクセス禁止とかもできるのでしょう。IPアドレスを調べて、プロバイダからアクセス禁止にさせることも出来ると思います。
ネットに文章をさらすことは、こういった危険性が必ずあります。
船も荒らしに遭う日もあれば、凪の日もあります。いったん、出航したブログ号なのですから、何とか乗り切りましょう。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
やはり反論したり何かこちらがリアクションを取れば、よけいに相手に餌を与えるようなものだと私も思いまして、最初の無礼な書き込み以降はスッパリとIP拒否でコメントできないようにしたのですが、私の契約しておりますブログはアクセス禁止措置までは取れないようで、相手が見に来ているだけでも気持ち悪さとストレスを感じています。
このような中傷目的で晒し上げにされて、いつ炎上するかと苛々するのも本当に悔しくて・・・
船も荒らしに遭う日もあれば、風の日もあるですか~ 
このような事態も乗り切るしかないんでしょうかね。。。
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/04/07 00:27

homepieさんと同じくブログを作っています。


昼夜というのは心配です。今から対策を考えた方が安心ですね。
ご存知の方法もあるとは思いますが、自分が試した方法も含めいくつか書きます。
※コメント(必要ならばTBも)承認制にする
承認するまでコメント欄に記入されません。

※IPを調べてアクセス禁止にする
ブログの管理画面や、アクセス解析を調べてみて下さい。

※禁止キーワードを設定する
『通りすがり』『http://』など。

※コメント欄でのURL記入禁止設定
読んだままですね。

※コメント欄を(必要ならばTBも)閉じる

※荒らしが収まるまで、リンクを切る
リンクしているブログ管理人さんとの話し合いで決めて下さい。

※RSSを送信しない
チェックをつけるか設定をするかはブログによります。

※ブログに鍵をかける。
ブロ友さんにパスワードをお知らせして、閲覧するときに入力してもらう。
多少面倒ですが、効果はあると思います。

↓は自分は参加していませんが、こういう事もあるらしいので。
※ランキングやアフィリエイトに参加していると、荒らされる事もあるようです。

ブログにより荒らし禁止対策が色々あるようなので
お使いのブログ管理画面をよく読まれるのが一番かと思います。

荒らしにあうとツライ思いをしますね。
無視が一番ですが、こういう時は
「今までの記事に何か不備が(つけ入られるようなもの)ないか冷静になって読み返す時なんだ」
と思った方が、気持ちが楽になりますよ。
荒らしに敏感になりすぎて、厳しい警告文にならないように注意してください。
これも煽る要因になりますから。
せっかく記録してきたブログです。
閉鎖せずに済むように、良い方法が見つかる事を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
IPは判明しておりますので、コメント禁止措置は取っているのですが、契約しているブログサービスでは、アクセス禁止措置までは取れなくて
悩んでおります(泣)

リンクを切るのは有効ですね。早速、管理人さん達にご連絡したいと思います。
RSSを送信しない設定にできることは知りませんでした。
鍵をかけることも考えたのですが、かけたらかけたで、今度はそれをネタに「あいつ、正々堂々と立ち向かわずに鍵なんかかけやがって」と
また向こうが仲間達と盛り上がりそうなので、何となく悔しいと思ってました。
でも、やはりパスワード制にしたいと思います。

今までの記事に、つけ入れられるような部分といえば、「相手が無差別に目の敵にして、憎んでいるようなこと」ですので
(ここでは書けないのですが、例えば”ピンクのシャツを着る奴が腹の底から憎い”といったような)
片っ端からそういうブログを探しては、潰そうとしているような、正に文字通りの病気持ちのような感じで、いったん取り憑かれたら最後という感じなのです。
不快だったら、うちのようなブログを見なければいいだけだと言いたいのですが、何か他の部分で日頃から満たされていない人なのだと思います。

厳しい警告文は、煽る要因になるというのも本当にその通りですね。
長々と書いてしまいましたが、ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2007/04/07 00:43

荒らしは華麗にスルーする方が得策です。


その後、明らかに犯罪性が高い荒らしについては、
ログを保存した上で警察に通報、告訴もしくは告発手続きを取るようのしましょう。
実は犯罪<電子計算機損壊等業務妨害罪・脅迫罪・名誉毀損罪等>になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
幸いにも、相手が思ったような楽しい反応が得られなかったようで
今は落ち着いています。やはり無視がいちばんの特効薬ですね。
IDは押さえてありますので、もしまた何か変なことがあれば、
具体的に訴える手段も考えていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!