プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 この春からNHKラジオ英会話入門を受講しているものです。(本当に入門者です)
 You've already got a good command of English.
(あなたはすでにうまく英語を操っています。)
という、ダイアログで、
have gotはhaveになることがあります。という説明がありました。
現在完了形が現在形になぜなるのか解せません。
意味も同じになるのでしょうか?
当方、やり直し英語勉強のため中学校卒業程度の英語力しかないように思っています。
なにとぞ、よろしくご教示くださいませ。

A 回答 (3件)

どちらも「持っている」という同じ意味です.手元の本によると,


   所有を表すとき,イギリス人は "have got",アメリカ人は "have" を使います.
   Have you got a pencil? ―No, I haven't.
   Do you have a pencil? ―No, I don't.
と載っていました.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。現在完了ではないのですね。

お礼日時:2007/04/08 08:16

have gotは「持っている」という意味でのhaveと同じ意味になります。


現在完了形が現在形になるのではなく、have gotがたまたまhaveと同じ意味になるだけです。
getは「手に入れる」で、have gotは現在完了だから、文法用語的に書くと「手に入れた状態が現在まで続いている」=「持っている」=haveとなるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変わかりやすかったです。

お礼日時:2007/04/08 08:18

イギリス英語です。

先生たちの発音を聞くと、「レロレロ」のアメリカ英語よりしっかりしていて聞きやすいでしょ?たとえばWaterをアメリカで「ワーラー」というのに対して、イギリスでは日本のように「ウォーター」としっかり発音します。

基本的にアメリカとイギリスは文章の言い回しが変わってき、アメリカで現在形で言う言い回しをイギリスで現在完了形で使用することがあります。

ただし、すべての文章がそうであるわけではないので誤解のないように。例としては:

Do you have a pen?(米)→ Have you got a pen? (英)
もちろん回答もYes, I do (米)、Yes, I have (英)と変わってきます。

Did you finish dinner? (米)→ Have you finished dinner?(英)
回答:Yes, I did.(米)→ Yes, I have.(英)

I have to go.(米)→ I've got to go.(英)

などです。

ちなみに、米英で同じものに違う単語を使用していることが多ので、気を付けて下さい:
フライドポテト→French Fries(米)/ Chips(英)→アメリカでChipsというとポテトチップスになります。

歩道→Sidewalk (米)/ Pavement(英)→アメリカでPavementというと車道になります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご丁寧な回答、大変助かります。何せ、久しぶりに英語を勉強しますもので右も左もわからず、まさに右往左往しています。

お礼日時:2007/04/08 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!