dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名の通りですが、私はよく道を尋ねられます。
一年に五回は聞かれると思います。
多い時は一週間に立て続けに・・・。
しかもよく知らない場所でも聞かれたことがあります。
人に話したら「気さくに答えてくれそう」と言われました。
いつもヘラヘラしてるから、簡単に答えてくれそうに見えるのかな?(笑)

人に道を尋ねられることが多い方って居ますか?
またそうなる理由は何故だと思いますか?

A 回答 (22件中11~20件)

私もよく聞かれます。


その他にも「お金貸して下さい」とか「写真撮ってください」もありますし、先週は「ジュースの蓋を開けてください」と頼まれました(^_^;)

お人好しに見えるんじゃないかと思っているのですが・・・どうでしょう。
あとは、キョロキョロしている人(道に迷っているとか)を見かけるとつい気になって見ちゃってるかなとも思います。で、目が合う→声を掛けられる。ですね
    • good
    • 0

私もですよ。



海外旅行でも日本でも、日本人と外国の人にも。また、写真撮ってくださいも、両者から。

でも、私と、その友達のときだけきかれます。

外見が、のほほーんとしてるからか?????

haha

でも悪いことじゃないから、いいですよ。
    • good
    • 0

ANo.5です。



道を尋ねられやすいタイプって、真面目そうで優しそうor明るくて気軽に声をかけやすい人な印象がある気がするんです。

しゃしゃり出ての提案ですが、「人に道を尋ねられやすい人は、キャッチセールスにも声をかけられるか?かけられないか?」って部分を知りたいです。

私は、道はよく訪ねられていましたが、キャッチには全く声かけられなかったです(笑)
当時のイメージは、ガチガチにお堅そうって言われていました(汗)

今は、へらへらして何も考えいなさそうって言われます(笑)
・・・今は抜けてそうに見られるから、尋ねられないのか?!?!(自問自答)
    • good
    • 0

私もよく道を聞かれます。

おじいさんおばあさんにもよく声をかけられたりします。(若い人からナンパはあんまりされないんですが。。。)観光地に行ったら写真撮って下さいとも言われます。
理由は。。。そうですねえ。。。
あんまり怒らなさそうと思われがちな外見と動作がゆっくり、急いでいないときは歩くのもとろとろ、なとこかなと自分では思っています。
自分が道を聞くときも、急いでそうな人、聞いたら怒られそうな人は避けますから。
ま、第一印象は悪くないのかなと思うのでいいと思います♪
    • good
    • 0

人畜無害に見られるからでしょうか。


私は服装に関係なく聞かれますよ。狙いを定めるかのように私に近寄ってきます。日韓ワールド・カップの時もイングランドのサポーターにホテルまでの道を聞かれましたし、上げたら切りがありません。でも、嫌とか感じたことはないですね。
    • good
    • 0

こんばんわ!


私もよく道を尋ねられますよ。

>いつもヘラヘラしてるから、簡単に答えてくれそうに見えるのかな?(笑)
 私もこう思ってました(笑)
それ以外で理由を考えてみると・・・

私は基本的に歩きながら携帯しません。
これは大きいんじゃないかな?
私が尋ねる側であれば携帯いじってる人には聞きません。
けむたがられたら嫌ですし。

あとよく聞かれる場所ってないですか。
私の家の近くには研究所があり、遠方から来られる方にはわかりにくい場所にあります。
今までにそこへの行き方を問われたことは何回もあります。

上に述べたことと同じですが、やはりその人の雰囲気によって対象になるんだと思います。
きっと質問者様は初対面の人にでもとっつきやすい親切そうな方に見えるんですよ。
    • good
    • 0

一週間に一回は必ず聞かれる人間です。

(苦笑)
昨日も聞かれました。

周りに人が沢山居ても、絶対ターゲットされます。
道といわず、コーヒー奢ってくれとか、お金貸してくれとか、暇だから会話の相手みたく選ばれたり愛の告白受けたりと知らぬ人から声を掛けられる日常茶飯事。

正直ものすっごい迷惑なので、友達になんで!?と尋ねてみた所。

「えー、だってあんた一人でいる時楽しそうなんだもん。」
「そうそう、なんか笑顔浮かべてるしね。」
「顔丸いしね。」
「見た目"だけ"は人良さそうだしね。」
「見た目"だけ"は温和そうだしね。」
「と言うか、目が行く?何となく目立つ??」

なんだそうです。質問者さんに当てはまる部分はありましたでしょうか。(笑)確かに一人でいる時、楽しい脳内妄想の世界にトリップしている事が多いのでヘラヘラにこにこ幸せそうにしている自覚はあります。正直それを邪魔するなと言いたい。(爆)ので、声かけられたくなければムスっとしていると良いと思いますよ。
    • good
    • 0

なぜ尋ねられやすいのでしょうね?


私も人に道を聞かれることが多い時期がありました。今は減りました。(なぜ減ったのでしょうね?(笑))

その当時は、人から「笑顔がなーい」と言われたことがあるのに、不思議です。

私は多分、笑顔が素敵な親しみやすいと言うよりは、上のように色々言われやすいタイプだからかも?
(もしくは、道を質問されても怒らない雰囲気があるから??)
真面目そうな雰囲気があるからかな?
(特に学生服を着ていた時がそうでした。制服効果ですね。
制服を着ていない休日でも、バスを降りた瞬間に、人ごみの中10m離れた所から旅行者が駆け寄って来ました(笑)。
周りに人がいっぱいいるのに、何で私に?と、さすがに不思議に感じましたw)

急いでいる時なら困ってしまいますが、人助けと思えば別にいいんじゃないかと・・・。
    • good
    • 0

自信を持ってください。


あなたが信用できそうな人だからという理由もあると思います。
道は、誰に聞いてもいいわけではありません。
知らないことを聞くのですから、
変な相手に聞くと、嘘を教えられてだまされる可能性もあるわけです。

誰かに道を尋ねる場合、あなたならどんな人を選びますか?
聞きやすそうな人、
信用できそうな人ではないでしょうか?
自信を持ちましょう。
    • good
    • 0

私も良く聞かれます。


初めての場所や1日に2回聞かれたりもあります。
私の場合、忙しそうじゃない・初めての場所もキョロキョロしないで歩いている・怖そうな顔をしてないことが理由ですかね???
やっぱり私も道がわからないときに誰に聞くか選んでしますと思うんですよね。
自分で言うのもなんですが、聞きやすい人≒見た目の印象がいいって思えばいいことじゃないですかねぇ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!