プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

医療保険および家族収入保険の加入を検討しております。
告知書の項目で
「過去2年以内に健康診断または人間ドックをうけて、異常(要経過観察・要再検査・要精密検査・要治療を含む)を指摘されたことがありますか。」
とあります。

・一昨年7月にうけた健康診断では低体重(BMI17.8)のみ指摘有り。

・昨年9月にうけた人間ドックでは概ね異常なしでしたが、判定B(わずかに異常あるも日常生活に差し支えありません)が数項目ありました。判定C(要経過観察)以上に悪い項目はありません。
判定Bとされた項目で気になるのは心電図(右軸偏位)、胸部X線(胸膜肥厚癒着)、肝・膵機能(α1G 1.7%、Fe208μg/dl)、脂質(中性脂肪37mg/dl)です。

生保の営業職員の方は、「要経過観察以上に悪いもののみ告知すればよい。判定B項目あるけれども、当社がいう”異常”にはあたらない。人間ドック等では指摘無と回答し、当該会社の医師の診査を受ければ良い」とおっしゃいますが、本当に判定Bが有ったことを伝えなくてもよいのでしょうか?万が一告知義務違反となっては、と心配しております。

まもなく保険契約年齢が上がってしまうので、ご回答いただけると有りがたいです。

A 回答 (2件)

>本当に判定Bが有ったことを伝えなくてもよいのでしょうか?



生命保険の営業をしております。
お客様が告知の際、悩むことは多々あります。
その時は、気になるのであれば告知してください、と申し上げます。
加入後、ずっと心に引っかかってしまうようでは、とても良い保険とは呼べないと思います。

B判定は問題にはならないと思いますが、心配でしたら告知すべきだと思います。

この回答への補足

回答の補足、には該当しないかもしれませんが、先日保険会社社医の診査をうけましたので報告します。

社医に、判定B(わずかに異常あるも日常生活に差し支えありません)が数項目ある旨伝えました。
社医の意見は「その程度のことは当社のいう”異常”にあたらない。告知書の”過去2年以内に健康診断または人間ドックをうけて、異常(要経過観察・要再検査・要精密検査・要治療を含む)を指摘されたことがありますか。”には
”指摘無し”で告知すれば良い、とのことでした。

アドバイスありがとうございました。

補足日時:2007/04/14 21:06
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

自分が相談した営業職員以外の生命保険の営業をしている方からの
「B判定は問題にはならないと思います」
という意見を聞けて、非常に安心いたしました。
良く考え、担当営業職員の方とも告知をするか否かに付き相談して、決定します。


B判定は、”わずかに異常ある…”とのことなので、
加入を検討している保険会社の
”異常(要経過観察・要再検査・要精密検査・要治療を含む)”
に該当するのかどうかが心配なので。
もしも、”異常(要経過観察・要再検査・要精密検査・要治療をいう)”
と告知書に書いてあれば、自信を持って指摘無、といえるのですけどね…

お礼日時:2007/04/12 00:15

健康診断の結果で問題なのは「要再検査]と書かれた項目です。

そうなると再検査して異常なしなら 大丈夫です。
それが無かったら 問題ないです。
保険会社の診査を行う社医で尿検査等しますので。加入できるかそうでないかは その時点で判断しますので そう健診結果のことを細かく気にしなくてよいと思いますよ。

この回答への補足

回答の補足、には該当しないかもしれませんが、先日保険会社社医の診査をうけましたので報告します。

社医に、判定B(わずかに異常あるも日常生活に差し支えありません)が数項目ある旨伝えました。
社医の意見は「その程度のことは当社のいう”異常”にあたらない。告知書の”過去2年以内に健康診断または人間ドックをうけて、異常(要経過観察・要再検査・要精密検査・要治療を含む)を指摘されたことがありますか。”には
”指摘無し”で告知すれば良い、とのことでした。

miku8313さんのアドバイスを参考に、保険会社の社医の診査受診して非常に良かったと思います。
ご回答ありがとうございました。

補足日時:2007/04/14 21:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

保険会社の社医の診査受診、検討します。
人間ドックの結果では「要経過観察」は無く、
「要再検査]も、もちろんありませんので、大丈夫そうですね。

安心しました。ありがとうございます

お礼日時:2007/04/12 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!