アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows2000Serverを使っていますが、
ドメイン管理ではなく、ワークグループ管理している場合、

administrator、administrators の違いは何でしょうか。
使い分けることはできるのでしょうか。

A 回答 (3件)

1) サーバ側に登録したユーザAのプロパティから、


所属するグループとしてstaffグループを追加する

2) サーバ側のあるフォルダに、グループstaffの
読み取り・書き込み・削除等のアクセス権をつける


staffグループ自体に、アクセス権はありますよね??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1)、2)共にチェックしました。
しかし私のチェック方法が統一されていないのか、いじるごとにできたりできなかったりを行ったり来たりしています。
私の疑問点は、
あくまでもワークグループ管理だった場合、
サーバ側に登録するUser(A)、Pass(A)
クライアント側のUser(A)、Pass(A)
の相互関係です。

一致させているはずなのに、共有フォルダが開けなかったりします。
きちんと整理する必要がありますよね。

お礼日時:2007/04/18 18:01

共有フォルダとアクセス権とが正しく設定されているか


確認されるといいと思います。

1) サーバにユーザ(a,b,c,d,e)を登録する
2) サーバにグループ(staff)を登録する
3) サーバ内のユーザ(a,b,c,d,e)をグループ(staff)のメンバーとして加える
4) クライアント側のユーザ(a,b,c,d,e)のユーザ名とパスワードを
サーバのものと揃える
5) サーバ内のフォルダのうち、staffグループにアクセスさせたいものを
共有設定、アクセス権ともにstaffグループを追加してあげる

こうすれば、利用するユーザが追加・変更になったときも、
サーバのstaffグループから該当する人(a~e, f...など)を
追加したり削除したりするだけでOKですよ。

ドメインコントローラがないので、クライアント側と
サーバ側に同じユーザとパスワードを持ったアカウントが必要です。

すみません、ご質問者さんの疑問点がわからなくなってしまいました・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりにくくてすみません。

自分で、staffというグループを作成して、そのグループにAというユーザを登録しました。
あるフォルダに対して、アクセス権限にAを設定した場合は、クライアントのユーザAから開くことができましたが、
そのフォルダの権限からAを削除し、グループstaffを設定してみたところ、クライアントからはアクセス拒否されてしまいました。

しかし、デフォルトで作られているUsersというグループに対してユーザを追加すると、可能なのです。
そもそもこれが気になってAdministratorsでは?という聞き方をしました。まだ解決していません。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/04/18 15:08

・administrator


⇒これは文字そのもの、administratorです。
ビルトインアカウントと呼ばれる、管理者権限のあるユーザ名ですね。

・administrators
⇒これは、ユーザ名ではなく、グループ名です。
administratorの権限を持っているグループということです。

したがって、administratorsグループにユーザを所属させれば、
これが全てadministratorの権限を持つということです。
(当たり前のことですよね)

ドメインもワークグループも関係ありません。
ユーザかグループかの違いです。

この回答への補足

ありがとうございます。
ただ、
ドメイン管理している場合とワークグループ管理している場合の違いはないのでしょうか?

例えば、ユーザにa,b,c,d,eと5人いた場合、この5人をstaffというグループに登録し、フォルダのアクセス権をstaffと設定しても、ネットワーク上別PCからの共有フォルダへのアクセスはユーザ5人ともアクセス拒否されてしまいます。
なので、わざわざ5人の登録をしている状況なんです。
説明下手ですが伝わりましたでしょうか。

補足日時:2007/04/18 13:55
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!