
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
お好みに合いますかどうか・・・
デニス・クエイドの、「オールド・ルーキー」
http://www.movies.co.jp/oldrookie/
ジェイク・ギレンホールの、「遠い空の向こうに」
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail?ty=mv&id= …
どちらも実話を元にした映画です。
この回答への補足
この場を借りて、ご回答いただいた皆様にお礼申し上げます。
沢山の映画をご紹介いただき、本当にありがとうございました。m(_ _)m
早速、週末の楽しみとして、どれかを見てみたいと思います。
何から見るかはあえて言及は控えさせていただきますが、時間をかけても必ず紹介頂いた全部の映画を見たいと思います。^^
全部見るのに、しばらく時間がかかると思いますので、ここで質問を一旦閉め切らせていただくことにしました。
皆様、本当にありがとうございました。m(_ _)m
ご回答ありがとうございました!
「オールド・ルーキー」も「遠い空の向こうに」も見たことがないので
ぜひ今度見てみたいと思います!
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
ヒューマンもの、スカっとする系総合して、「リトル・ミス・サンシャイン」
は最高です。ご覧になったかも知れませんが。
爆笑しつつ胸がスっとして、なのに涙が止まらないという不思議な体験をしました。
あとは、ウーピー・ゴールドバーグの「チャンス!」、
「キューティー・ブロンド」「ニューオリンズ・トライアル」
「ミニミニ大作戦」「サンキュー・スモーキング」「プラダを着た悪魔」
「デンジャラス・ビューティー」「いまを生きる」「下妻物語」
やっぱり法廷ものが多くなってしまいますね^^;
沢山のご紹介ありがとうございました!
ご紹介頂いた映画は、「いまを生きる」以外、見たことがありませんでした。
まずは、「リトル・ミス・サンシャイン」。でも追々全部見てみたいと思いました。ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
レインマン(88米)兄弟の絆を描く感動の作品です。
フォレスト・ガンプ 一期一会(94米)ダウン症の青年の奇跡と愛の超感動作。
スタンド・バイ・ミー(86米)少年時代の思い出を描いた名作。
レオン(94米・仏)殺し屋と少女の奇妙な同棲生活。
ブレードランナー(82米・香港)近未来、人間とほとんど見分けのつかないアンドロイドと人間達の愛憎の物語。
ガタカ(97米)遺伝子で人生が決められてしまう近未来のSF作品、劣った遺伝子を持つヴィンセントは優秀な遺伝子を入手し、夢を実現させようとする。
許されざる者(92米)老ガンマンが無法者を追う渋いストーリー。
沢山のご紹介、ありがとうございました!
レインマン、フォレスト・ガンプ、スタンド・バイ・ミー、レオンは見ました。どれもすごく好きな映画ですが、私的にはスカッとできる感じではありませんでした。^^;すいません・・。
ブレードランナー、ガタカ、許されざる者は見たことがないので今度見てみたいと思います。ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
「エネミー・オブ・アメリカ」はいかがでしょうか。
始終追いつ追われつのハラハラドキドキの映画ですが、最後はスカッとすると思います。ヒューマンドラマ系ではなく、サスペンスとアクションの中間のようなジャンルの映画ですが。ウィル・スミス、ジーン・ハックマンらが出演しています。ヒューマンドラマ系なら、1979年のダスティン・ホフマン、メリル・ストリープ主演の「クレイマー、クレイマー」は、最後は「スカッ」とはしないかもしれませんが、ハッピーエンドで、おだやかな終わり方です。ご参考までに。
ご回答ありがとうございました!
「エネミー・オブ・アメリカ」、「クレイマー、クレイマー」はどちらも見ました!
「エネミー・オブ・アメリカ」は私的にはスカッとというより、「はー、よかったー!」って感じだったような気がします。^^;すいません・・。
でも正直、どちらも内容をあまり覚えていません・・。もう一度見てみようかなと思いました。ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
ブラピが出たスパイゲームですかね
ご回答ありがとうございます!
ブラピの「スパイゲーム」ですね。見たことがないので見てみたいと思います。
ありがとうございました!
No.10
- 回答日時:
「セルラー」 はどうですか。
ハラハラドキドキのサスペンスですが、最高に面白いですよ。
最後は間違いなくスカッとします。
まだでしたら、ぜひご覧いただきたいと思います。
参考URL:http://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/cell …
ご回答ありがとうございました!
「セルラー」は見たことがないので、ぜひ見てみたいと思います!
サイトもチェックさせていただきました。面白そうですね!
ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
ジュリア・ロバーツの「エリン・ブロコビッチ」などはいかがでしょうか。
実話がもとになっていて、何度もみなおすほど良かったです。
あとは邦画ですが、「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」の2編。同じモチーフで同じように爽やかな気分になります。
早々のご回答ありがとうございました!
「エリン・ブロコビッチ」は私も見ました。面白かったです。^^
でも、私としては、スカッとというよりは、淡々とおお~!と嬉しいって感じでした。^^
今の気分は、ものすごくスカッとって感じなんです。^^;
でも、また見たいと思いました。ありがとうございました。^^
「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」も両方見ました!^^
ある意味、最後にうまくなるのがわかっているので期待しちゃう部分もありますね。^^でも期待を裏切らず面白かったです。^^
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
No.1です。
スティング。1973年製作。(でも古さを感じません)
キャストはポール・ニューマン、ロバート・レッドフォードほか。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
あと、シャレード(オードリー・ヘプバーン、ケイリー・グラント)とかも面白いです。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
たびたびのご回答ありがとうございます。^^
「スティング」・・なんとなく名前からして興味が湧きました。^^
さっそく週末にでもみたいくらいです。^^
シャレードもチェックしてみます。
本当にありがとうございました。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当にセックスをしている映画
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
コナン映画について! もうすぐ...
-
SEXシーンがたくさんある洋画を...
-
ギャング映画で良かったものを
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
この洋画のタイトルを教えて欲...
-
小説のなかに既存の映画のタイ...
-
日本語の初心者です。 «人間失...
-
ワイルドスピード×3の峠はどこ...
-
犬や猫が脇役で光っていた名作は?
-
大塚明夫と大塚芳忠。
-
ロードオブザリングのテーマ
-
趣味
-
英語で監督・編集・企画・使用...
-
ジョニーデップ出演映画
-
セックスシーン
-
一番強いのは?
-
【しりとり】映画のタイトルで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本当にセックスをしている映画
-
“MAD MAX”とはどういう意味でし...
-
映画で無修正、モロ見えなやつ...
-
高齢者が喜ぶような短編映画
-
映画でのS〇Xシーンって、 やっ...
-
※18歳未満観覧禁止。オススメゲ...
-
洋画「トランスポーター イグニ...
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
-
初投稿です。シビル・ウォー:...
-
一般洋画DVDの無修正について
-
中学1年生と一緒に観たい。ベッ...
-
初体験にまつわる映画作品を探...
-
きみに読む物語 映画について ...
-
映画を見ながらしていることは...
-
映画「ロッキー」について
-
マトリックスには原作があるの...
-
終盤の1シーンをオープニング...
-
片目だけの眼鏡は何故落ちない...
-
男性が女性によって強制女装さ...
-
洋画のDVD、これは吹替え?それ...
おすすめ情報