プロが教えるわが家の防犯対策術!

昔なにかの本で読んだことです。
まだ船旅が主流だった時代、世界中どこの港にも船乗り目当ての娼館(あるいは娼婦のたまり場)がありました。
不思議なことに、万国共通で波止場を出てかならず右か左か(どっちだか忘れました)にあるそうです。
右か左か、非常に気になっています。
どなたかご存じの方、いらっしゃいませんか?

A 回答 (1件)

>不思議なことに、万国共通で波止場を出てかならず右か左か(どっちだか忘れました)にあるそうです。



 必ずそうであるとは限らないでしょうが「左」でしょう。
 左妻と言うのもそういう意味があるのかと思いますが・・・。

この回答への補足

左つまとは、むかし芸者が左手で着物のつまをとって歩むことから、そういうのだそうです。
「着物のつま」と「妻」を掛けた駄洒落のようですね。

補足日時:2007/05/16 16:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を投稿したはずなのに、なぜか空白になっていたので再び書き込みます。
遅くなりましたがありがとうございました。

「左妻」という言葉は知りませんでしたので調べたところ、「妾」という意味なんですね。

お礼日時:2007/05/16 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!