プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

完全分離型二世帯に住んで二年になります。一階に義両親と小姑、二回に私たち夫婦と三月に生まれた子供と住んでいます。初孫ということもあり義父が子供に毎日会いたいと言います。主人がいる時は主人が子供を連れて行きますが、主人がいない時は私が連れて行きます。先日も私が1日行かなかっただけで主人の所へ義母から「さみしいよ。一緒に住んでいるんだから毎日顔を見たい。○○(私)ちゃんは見せに来たよ。とか気軽に一階にこれないのかなぁ。」とメールが来ました。子供の顔を見ないと義父が不機嫌になるそうです。二階に見に来てくださいと言っても向こうからは来ません。子供がいる方は毎日、顔を見せに行っているのでしょうか?二世帯なんだから会わない日があるのはしょうがないと主人に言ってもらいましたが、一緒に住んでいるんだからと話を聞いてくれません。出来るなら会いたくないと思っているので、何か良い断り文句はないでしょうか?

A 回答 (3件)

我が家は、私の両親との二世帯住宅です。

(夫は婿養子)
子供が3歳・1歳の時に二世帯住宅を建てました。
家を建てる前には、実家から徒歩10分ほどの所に住んでいましたが母が毎日子供の顔を見たがっていましたね。
実家に来いと連絡はもちろん、行かない日はやって来たり…
二世帯にしてからも毎日顔を見たいと言って2階に上がってきてました。
母は私の実母ではなく継母です。
また、継母は子供を産んでいないので初孫というか、まるで自分の子供のようでしたよ。
可愛がり様は凄いもので、子供をとられてしまうんじゃないかと思うくらい…(苦笑)
お陰で子供は立派な「おばあちゃん子」に、母は親馬鹿ならぬ「ばば馬鹿」になってしまいました。
今や中1になりますが、今でも暇さえあれば1階に下りてます。

我が家とkg25さんとは少し環境が違いますね…

義両親の気持ち、kg25さんの気持ち、お互いの気持ちがよくわかります。
今、義両親は、初孫が可愛くて仕方ないのです。
恐らくお二人の今一番の楽しみではないでしょうか。
ここは、義両親孝行だと割り切り、可能な限り顔を見せてあげてはどうでしょうか?
一緒に行くのがイヤなら、家の掃除の時や買い物の時、「ちょっとお願いできますか?」と短時間預けてはどうでしょうか?
また、子供が大きくなれば子供自身で勝手に行き来するようになるでしょうし…

二世帯住宅とはいえ一軒家同居ですから、今後、子供を預けたりなど義両親に協力を得ないといけない事や迷惑をかける事も多く出てくると思います。
その時だけに利用するのではなく、義両親の希望も聞いてあげるのも必要だと思います。

断り文句のアドバイスでなくてゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

孫が可愛いのは分かりますが、毎日というとこちらが参ってしまいます。
自分の親なら毎日でも良いのですが、義両親が嫌でたまりません。
でも、今後のことも考え、前向きに考えたいと思います。

お礼日時:2007/05/14 19:37

>出来るなら会いたくないと思っているので<



お気持ち痛いほど分かりますが、完全分離型二世帯住宅とはいえ同居してしまったわが身の不運を呪うしかなさそうですね。
でも、義両親が二階に上がってこないだけ、まだ救われています、上がってくるようになったらもっと悩みは増えると思います。

あわせないというのは無理だと思いますので、
当面は質問者さんが夕方の買い物に行く時にでも、お子さんを預かってもらったらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

義両親とも仕事をしているので、預かってもらうことが出来ないのです。また、二人が揃っている時に行かなければ、見なかった方が機嫌が悪くなってしまうのです。

同居してしまったことに後悔していますが、この先長いのでどうにか前向きに考えたいと思います。

お礼日時:2007/05/14 19:28

全く、義母さんも困ったものですね。



相手の心情も考えず・・

>子供がいる方は毎日、顔を見せに行っているのでしょうか?

そんなことはありません。

お嫁さんのことを考えているご両親であれば、
けっして無理は言いません。

まぁ、そういうご両親と解っていたら、

二世帯住居にしないほうがよかったですね・・

ちなみに私は、前に不動産賃貸業務に携わって
いたことがありますが、たえられずに別居して
結局、賃貸へ出される所有者もかなりみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お嫁さんのことを考えているご両親であれば、
けっして無理は言いません。

そうですよね。
義両親の気持ちもわかるので今の所、毎日顔を見せていますが、こちらの気持ちも考えて欲しいものです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/14 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています