
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> この場合、日本酒1本をハダカで持っていくのは変でしょうか?
> またはビール6缶セットとかでもいいかな?とも思っているんですが・・・
友人という立場でおめでとうを伝えるのに↑この贈り物は十分だと思います。
「仕事の後に皆さんでどうぞ」なんて渡されると喜ばれるでしょう。
逆に高価なものよりも「ビール6本」などは気持ちが身近に伝わって良いのではないでしょうか。
ちなみに個人的に新規開業の贈り物で経験があるのは電波掛け時計や置物、
観葉植物(胡蝶蘭やユッカ、万年竹等)などです。

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
もしそのご友人がお酒好きな方であれば、日本酒で良いのではないでしょうか。開業祝い等に日本酒を贈ることはめずらしくないようなので。あとはお花とか観葉植物なんかもよく聞きますね。
あまり格式ばる必要はないかと思いますが、このあたりを参考にされると良いのではないかと思います。
↓
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
ちなみに日本酒であれば、私は銘柄にはあまり詳しくないのですが、金箔入りとか、名前がめでたいものとか、お祝い事に好まれるものがあるはずですので、お店の人に聞けば教えてくれると思いますよ。(ちなみにネットで調べてみたら「開運」とか「商売繁盛」なんてのもあるみたいですね)
ご参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 現場の最前線からのたたき上げ社員と、経営専門の人。どちらが経営者として優れているか? 2 2023/01/09 19:46
- 会社設立・起業・開業 会社の設立年月日について 2 2023/01/13 16:03
- 会社設立・起業・開業 グループ会社や子会社としての要件を満たすのかどうか? 1 2022/12/30 08:48
- 会社設立・起業・開業 2006年で有限会社はなくなり新規で設立が出来なくなったみたいですね。 これから1人で法人を作る事は 4 2023/04/05 01:25
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 法学 株式会社が設立の登記をする場合において、その定款に設立費用にかかる定めがある場合、 5 2022/12/17 05:41
- Excel(エクセル) 至急です><Excelの関数を教えてください。 2 2022/03/22 17:56
- 会社経営 株式会社で取締役は2人が良いか1人が良いか 5 2022/04/02 13:45
- 結婚式・披露宴 内祝いについて教えてください。 1ヶ月前に結婚式を挙げました。 社会人1年目の年で、遠方から来てくれ 1 2022/11/24 23:47
- 日本株 企業の役員が持ってる株(自社株)って、自腹で買うの? それとも貰うの? 7 2022/12/25 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
味噌汁の最高の具材とは?
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
素朴な質問です。 日本酒は振動...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
漬物用酒かすの用途
-
私は「お酒に強い」のでしょうか?
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
紹興酒がない時、風味を再現す...
-
35年前の日本酒は飲めますか?
-
日本酒に詳しい方教えていただ...
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
日本酒。一升瓶入りよりも紙パ...
-
日本酒の十四代は1合あたりおい...
-
焼酎サーバーに日本酒
-
酒粕からの甘酒が、粕漬けのよ...
おすすめ情報