アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

枝つきフラスコ、リービッヒ冷却器、アダプタ などを
使って、海水などを蒸留させる実験があります。

蒸留させたものをリービッヒ冷却器によって冷却し、受け器にためますが、アルミや綿で蓋をすることは良いが、
ゴム栓などで完全に密封をしてはいけないといいます。
なぜでしょうか 教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは。


発生している水蒸気の逃げ場がなくなり系内の内圧が上昇し、最悪の場合器具が破損・破裂し非常に危険だからです。
水(液体)から水蒸気になるとき体積が約1700倍にもなります。
効率よく冷却管で水蒸気を液体に戻しているときはいいのですが、少しでもバランスが崩れると一気に内圧が上昇しかなり危険です。
何の液体でも蒸留するときは密栓してはいけません。
アルミはくや綿栓でふたをするのはごみが入らないようにするためや、突沸したときに一気に噴出さないようにするためだと思いますよ。
    • good
    • 1

ゴミなどがはいることを防ぐのは良いのですが、密閉すると水が蒸気になるときに体積が非常に大きくなりますので、つなぎ目で装置が分解します。


蒸留するときは何の蒸留でも密閉は危険です。
    • good
    • 0

ヒントだけ…



中の系を密封してしまうと、内圧はどうなりますか?

圧力が(上がる?下がる?)と、どのようなことが起こるでしょう?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!