アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の会社は私も含めてプログラマーばかりでSEが不足しております。
今後のためにSEに育ちたいのですが、教育をしてくれる人もおらずに困っており、なんとか社員(プログラマー)同士で力をSEになっていこうと思っています。
今は自発的に要件定義やマネージメントについての本を読む程度のことしかしていないのですが、なにか具体的なトレーニング方法などの経験あるかた(失敗談でもかまいません)教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

同じくIT業界の者です。



どうも日本のこの業界は職人じみてて、なかなか技術が継承されないですよね。
結果SE不足で自分の首が絞まる一方。
しまいにはSEも派遣の時代に。
経費削減の為、中国やインド等海外から。
ろくな仕様残してくれないので保守コストが膨大に。

すみません。回答になってません。

まず、SEが自社にいらっしゃるなら顧客のもとへ同行させてもらう。
その後は必ずミーティングで全員で情報共有する。
経験だけはどんな本を読んでも得られません。
言葉は悪いですが、経験を盗みましょう。

次に、役職でない社員でもただの先輩後輩の関係でなくチームを組むことです。
ここで重要なのは役職でない社員のうちに(チーム)リーダーを経験しておくことです。
公にできないなら仮想のチームでもいいのです。
当方の経験の話ですが、FL(フレッシュマン・リーダー)制度が社会人になって一番勉強になりました。

これをすれば良い結果がでるという世界ではないので、あくまで1アドバイスと解釈して下さい。


余談ですが、弊社は虎の子教育なので、いきなり一人で顧客へ出されます。
今となっては笑い話です。
    • good
    • 0

IT業の者です。



御社のターゲット顧客や商材、その機能範囲が判りませんし、
あまり答えますと、我々がご飯を食べられなくなるので
全部お話することは不可能ですが。(笑)

私なりの経験的な考えは下記になります。

ひとつは、コスト意識を持つことです。
あらゆるタスクにおいて、IT業は人件費がランニングでかかります。
例えば、お客様が「これをしたい」と仰ったとき。
その人がどんなによろしい人であっても、御社のソリューションが
素晴らしいものであっても。その機能をつけるとしたら。
…作る場合は、テストして、クレーム受けて、直して、納品、
マニュアルの作成、操作教育、保守、モノによっては、新OS等で
動かない分の調査や、新技術学習、新技術例外が発生するわけです。
他にも他社アドインを買う、外注するなどの方向性がありますが。

まずは、それにいくらかかるかというのが漠然と判り、お客様が
幾らまで出せるかということが判るか、判断できるか、切り捨て
られるかがすべてだと思います。
要件定義もマネージメントも、いわんやクロージング力は金銭的に
儲ける為の、顧客説得&不時着手段であります。

よって、まずは人件費と、ソリューションの維持費などコスト一覧を
作成し、見積書をレビューさせ、社長と似た目線でお金基準で考える
ことが重要です。


次に。
要件定義なんですが、これもコスト次第になります。
書籍に書かれている、まとまった体系文書作成はひな型ができるまで
作成に非常に金がかかります。(笑)
見合う案件が取れれば真似るべきですが、結局は、御社ソリュー
ションを導入する際のFAQを埋める部分のみ作成すべきで、
あとは…ここからは秘密です。

三番目に。
マネージメントについて。
これは、他社のマネージメントを見るのが早いと思います。
御社ソリューションが何モノか判りませんので、答えづらいですが、
ヒントは自社業務範囲内を超えてみて…ここからは秘密です。

最後に、トレーニング方法ですが。
結局は、私もそうなのですがPGの視野は緻密すぎまして。
あまり言えませんが。
ひとつ言えることは、User 49 / 自社 51で考えられる立場を設ける
といいでしょう。

秘密の部分は、弊社のノウハウですので。
御社業務や、ソリューションや、現行のセールスポイントなど、
御社情報を教えてくれれば、ちょっとは言いましょうか。(笑)
Give & Takeですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!