dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

木下恵介監督の「破れ太鼓」の中で、家族みんながリビングで、次男の演奏するワルツに合わせて歌を歌うシーンがあります。
「♪昔々のその昔~」と歌っているやつです。
この歌は、作品のために作られたものなのでしょうか?それとも童謡として存在しているんでしょうか?
どなたかお願いします。

A 回答 (2件)

以前この映画を見た時、映画音楽は木下監督の弟さんが担当されているので、すべてオリジナルである・・・と聞いた気がするんですが。


「ドンドンドドン・・・♪」という破れ太鼓のテーマはそうなんですけど、挿入歌もそうだったか?ちょっと自信がなくて申し訳ないです。

ご参考までに

http://home.f05.itscom.net/kota2/jmov/2002_01/02 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/09/02 00:44

どうも今晩は!



その「破れ太鼓」は未見なのですが、「「♪昔々のその昔~」ということで『お山の杉の子』という
唱歌ではないでしょうか。
この歌の詩は、戦時中、みなし子達を励まそうと小国民文化協会によって公募されたものだそう
です。
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/library/other …

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/09/02 00:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!