
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
失礼しました。
No.3です…
女性の方用のお勧めをしてしまいました。
私が彼に薦めているのは
福山雅治の愛用香水だと言われている
・ポールスミス メン です
http://www.rakuten.co.jp/pureco/581844/588551/58 …
彼が着けているとドキドキしてしまう香りです♪
参考になるリンクも幾つか貼っておきますね♪
http://event.rakuten.co.jp/ranking/beauty/200768 …
http://www.love-potion.info/man/osyare/long-kous …
http://piyo.nablog.net/blog/s/20163316.html
選び方・使い方は、先程投稿した通りですのでご参考まで☆
良い香りに巡り会えますように☆
参考URL:http://fragrance1.arekao.jp/category.html?bid=ovt
No.3
- 回答日時:
初めまして。
私も香水大好きですよ☆
様々な種類をseasonや気分によって使い分けてます。
香水だけではなく香り自体が大好きなのでアロマオイルやキャンドル等など
尽きません。
質問者様の年齢やご趣味が分からないので一概には言えませんが
私が着けていて多くの男性に褒められたのは
【LANCOME(ランコム)】のmiracle(ミラク)です☆
以前、『とんねるずのみなさんのおかげです』にて
出演していた女性が着けていたようで
とんねるずの石橋貴明が
『すげぇイイ匂いすんだけど何の香水なの??』っと
しつこいくらい聞いていて
タカさん曰く、『男がモロ好きな匂い!!』だそうです。
TVで其れを観た翌日、即買いしました(笑)
タカさんの言っていた通り
ランコムのミラクは私も大好きで女性芸能人も愛用者が多いそうです。
何より手頃な値段で着けやすいですよ。
当時付き合ってた彼にも友達にも、とても評判良かったです。
因みにランコムのミラクは甘い系の香りなので
少し香りに飽きてくると
夏などは
【ドルチェ&ガッバーナ】D&Gライトブルーをつけたり
【イヴサンローラン】のベビードール や
【フェラガモ】 インカントチャームもとてもイイ匂いです
香水は匂いが強いので
平日はオードトワレやオードパルファム程度にしておくのが
お勧めです。
他にも沢山好きな香水があるので、紹介しきれませんが…
ご参考までに幾つかリンク貼っておきますね♪
http://www.brandkousui.com/ranking/index.html
http://nailcare2.achoo.jp/modules/news/article.p …
http://www.ezayan.net/blog/archives/000034.html
また女性の場合ですと髪の匂いも重要なので
フレグランスや色々つけすぎて(香りの系統が違うもの)逆に変な匂いに
なることもあるので気をつけてくださいね。
夏になると髪の匂いがイイ匂いな方が男性に褒められるので
CHANELのCOCO MADEMOISELLE(ココ マドモアゼル)の
髪などにスプレーして使うタイプも定価で買っても\5,000-前後なので
愛用してます。(其れを使うときは香水はつけません)
香水以外のオードトワレやオードパルファムは香水よりも
香りの持続性はありませんが
長時間必要な時は100均などで売っている
アトマイザー(香水を詰替えて持ち運びできる5cm位のもの)が
あるので、其れに少量入れて香りが無くなったらトイレなどで
着けると良いと思いますよ。
実際に店頭で匂いを確認させてもらえるので
色々、実際にかいでみるのがイイですね。
(アルコールを飛ばしてから嗅いで下さいね)
香りは時間と体温で変化してくるので、それも考慮してみて
下さい☆
ご自身に合った香りが見つかると良いですね♪
参考URL:http://event.rakuten.co.jp/ranking/beauty/200786 …
No.2
- 回答日時:
一般的に言われているのは、サンプルやムエット(香水を吹き付けた紙)をお店でもらって、数日間その香りとお付き合いしてみて飽きなかったものが良いと言われています。
そこまでは無理としても、いいなと思う香りのサンプルをもらって、1日ぶらっとしてからもう一度香りを確かめて購入すると良いですね。
ご存知かもしれませんが、香水は時間が立つと香りが変化しますので、お店で試して購入するのは特に買いなれていない人は失敗する可能性があります。
また、同じ香りでもその人の体臭や体温によってまったく違う香りになります。その辺をよく考慮してお好きな香りのものを購入すればよいと思います。
ご購入時はいくつかの香水を試されると思いますが、いっぺんにかぎ分けられるのは3~4種類だと言われています。鼻をリフレッシュするにはコーヒー豆の香りをかぐとよいそうです(^^
個人的にはムスク系の香りが好きですが、若い人には若々しい香り、大人には大人っぽい香りをまとって欲しいと思います。
#1の方がおっしゃってますが、ブルガリは品が良く、丁寧に香りが作られているものが多いように思います。また、定番のカルバン・クラインはお求め安く使いやすいラフな香りで良いと思います。
もしご自分で選ぶのが難しければ、好みとつけていく場所、いつつけるのか等をお店の人にお話して、初心者向けの香りを提案してもらうのがよいと思いますよ。(買うのはドラッグストアでもいいですが、選ぶときは出来れば専門店がいいかもしれませんね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香水について
-
グッチのラッシュ2に似た香りの...
-
カルバンクラインのCK beに似た...
-
ミッシェルクランのアンソムニ...
-
シンガポールやマレーシアで香...
-
つけた香水が自分では匂わない
-
医療系ですが香水をつけたいの...
-
アトマイザーの再利用ってでき...
-
香水に詳しい方お願いします。 ...
-
ココナッツかバニラの香水
-
ジェルボールとアロマジュエル...
-
散髪に行くときは整髪料はどう...
-
石鹸の香りって消えるんですか?
-
香水瓶の残香を完全に消す洗浄...
-
香水のビンの開け方教えてください
-
ヘアムース(ウェーブ)に変わる...
-
彼氏が突然香水を付けだしまし...
-
香水をアトマイザーへ移しかえ...
-
ランバンのマリーミーって香水...
-
女性が男性と同じ香水をつける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報