プロが教えるわが家の防犯対策術!

当家のNTT(旧電電公社)への電話契約はすでに40年以上前にさかのぼり、電話器も黒電話で今となっては『見たことが無い』『どうやって使うの?』と言う高校生も居るくらいですが・・・・。ここで本題に入らせてもらいますが、ネット環境はその為など考慮して光ケーブルを新たに外から引き込みネット専用としています。電話線(銅線)には手を加えずにそのままにしてあります。この電話線(銅線)に黒電話の接続をモジュラーケーブルに変更してもらい一応モジュラープラグでジャックに差し込んであります。で、そのジャックの前の配線から2系統ケーブルが延びています。一本は1階の茶の間へ。もう一本は二階へ。1階の茶の間のパイオニア製電話器はコードレス子機が2台有り2階の2部屋で使用しています。このように当家の電話器は全部で5台が使用可能なのですが、ADSL接続ではその黒電話のモジュラージャックでのみ動作するようです。また、ADSLでのネット環境では他の部屋の電話器は雑音が入りますので使用不能の状態になります。この状況を解決してADSL環境で電話器を5台使用し、電話に雑音が入らない打開策はないものでしょうか。以上のような当家の事情ですがネット環境のランニングコストの低減を目指して多少のネット速度の低下も承知の上でのご相談と質問の回答のお願いをご理解頂きますよう重ねてよろしくお願いします。尚、無線LANも黒電話の所のモジュラージャックにスプリッター内蔵型モデムを接続して試しましたが問題なく運用できました。ただそのモデム接続中は他の部屋の電話器に雑音が入り、ほぼ使用不能になりますのでこのADSL環境でのネット環境構築は無理が生じますので、ADSLは今のところあきらめておりますが、前記のようにコスト削減になにとぞご指導をお願い申し上げます。

A 回答 (8件)

>そのジャックの前の配線から2系統ケーブルが延びています。


問題はここです。

各電話機または電話回線を使用する機器はすべてスプリッタを通してから接続しなければなりません。

ここを良く読んでみてください。
http://www.yochiwo.org/doc/hardware/DR202C/%91%e …

http://www.yochiwo.org/doc/hardware/DR202C/%91%e …
モジュラー接続部を二つ以上に増やし、本線を1つ目に、各部屋への分岐線を2つ目につなぎ直す工事をします。
1つ目からでた線をスプリッタを通し、スプリッタから出た電話回線を、2つ目に接続してバイパスする工事がいいようです。

ほかには、各部屋に複数端末分岐専用の特殊なスプリッタを取り付ける方法もありますが、ネット接続は1台のみとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔で分かりやすい、ご丁寧な回答ありがとうございました。古い銅線の配線などが影響している事が良く理解できました。

お礼日時:2007/06/30 11:05

コスト削減がしたいのか、電話機のノイズ対策がしたいのか質問が良く分かりにくいですが。


電話機トラブルについては。
本来は1回線に電話機1台が基本であり、分岐してせいぜい2台がいいところです、タコ足配線で電話線を増やすのはトラブルの元、回線抵抗なども増え、さらに黒電話ならなおさらです。
まずは黒電話の撤去からでしょうか。
どうしても電話機を5台使いたい場合、NTTのホームテレオンシステム(ちょっとしたビジネスホンみたいな)があります、親機を1台設置して最大で5台まで(コードレス・有線・組み合わせは自由です)子機を増やせて、さらに、市販電話機の1部高級タイプにしかない、子機間同士の通話(インターホン機能)が可能ですので大変便利です、もちろん、それなりの設備費用はかかりますが、電話機の不具合は完全に解消されると思います。
市販電話機でも、コードレス子機を買い増し増設で数を増やせます。
コスト削減については。
光ケーブルを設置しているのなら、ネット・電話を光に集約が1番安上がりかと思います、電話とネット専用回線を持っていること自体が高コストであり、ここをそのままにしてコスト削減もありません、光のネットをLANで接続させて(複数台のPCが使える)、電話は光電話に変更して1~2台にして他の回線はやめるのが1番のコスト削減かと思います。

ADSL回線は非常にデリケートなもので、お使いの電話回線の保安気が古い型・ADSLに対応しない型だとドラブルが起きることもあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。当家では長男、長女などもPCを使い始めておりますので『オヤジ』としては何とか世間並みにネット環境も整備しようかと休日には日々模索を続けております。ご指摘のように、やはり保安器など古い設備の負荷も心配になります。いずれにしましても大変勉強になりました。

お礼日時:2007/06/30 10:35

モジュラーに近い黒電話の回線しかADSLが使えないのはある意味頷けます。


多分にノイズの影響を受け、まともに信号がいかないのでしょう。
「コスト削減」と前置きされていますから、コードレスホン+増設子機とはいかないのでしょうね。
これが一番簡単、効果も高いと思いますが。

ADSL装置はモジュラーの最短にそのまま設置。(アナログ線は極力短くという意味)
そこからLANケーブルで延々PCまで持って行く方法が簡単です。
次に無線LAN導入でアクセスポイントをADSL装置の隣に。

こうしても、ADSL側は問題ないでしょうが、電話回線は依然ノイズ対策はなされない事になります。
せめてシールドケーブルにするとか電話側としての対策が必須でしょうね。
判らないのは、なぜモデムを付けると電話にノイズが載るのか。
スプリッタの場所を間違えていませんか?
本線直下にスプリッタを付けるべきと思いますが。
スプリッタからの電話回線を分岐して各部屋に、が正しいのでは?
そうしていても、稀に電話機側にノイスが載る事もあります。そんな場合
http://www.valumore.jp/shop/ProductDetail.aspx?C …
を付けると解消する場合もあります。(友人宅で確認済み)

なおひかり電話もいいと思いますが、個人的にはいまいち信頼性に疑いがあります。
それなりの設備導入が必須ですし、ある程度ネットワークの知識も必要。
停電時には使えません(黒電話はOK)し、繋がらない電話番号もいまだ存在します。
    • good
    • 0

NTTの光ファイバーを引かれているのであれば現行の「固定電話を」休止扱いにして「ひかり電話」に切り替えましょう、電話の基本料金が1785円/月から525円/月に低減できますし、電話番号については同番移行(切り替え工事に2100円掛かったと思います)すれば現状の番号がそのまま使えます。



「ひかり電話対応ルータ」をONU(光回線終端装置)のあとに取付けPC側はLANケーブル、TEL側はモジュラーケーブルから繋ぎます。

電話のモジュラージャックについてはANo.4さん提示の電話機複数使用の回線のように戻り用のMJを1ヶ追加すればどの電話でもノイズが無く使えます。
    • good
    • 0

御質問の内容から少し外れるかもしれませんが、



>ネット環境のランニングコストの低減を目指して

コスト削減であれば、電話線を廃止する事も一考に価するかも知れません。
お住まいの地域がわかりませんが、電力会社系の光ファイバで、
電話を光電話(IPフォン)にセットで契約すれば
電話線+ADSLより安くなるパターンも多いようですよ。

参考URL:http://eonet.jp/go/
    • good
    • 0

No.1です。

 追記しておきます。

ADSL回線、プロバイダ、既存のモデム等 契約会社や機器の型番や
詳細が不明ですが スプリッターが別ではなく内蔵モデムの場合
モデム本体の裏面(背面)にLINEとTEL 回線と電話機などの
表示がありますので 試験的にもモデムを接続された時
おそらく黒電話をTELジャックに差し込まれたものと思います。
その黒電話を差し込む場所→モデムのTEL表示差込口から
分配して1階茶の間、2階への電話機を接続して下さい。

現在 光とADSLの両契約がありプロバイダ契約もADSL、光の
両方があるのでしょうか?
使用中の光、どうしようか迷っているADSL共に契約中であれば
かなり高額の月額費用を払い続けているのでしょうか?

ご質問の直接的解決は前に書かせて頂いた通りですが
コストを心配されているのであればどちらかを早く解約しないと
いけないと思うのですが.....
光の月額料金と回線スピードなどの兼ね合いも考慮し
満足されているのであれば 光のままですと電話機配線も
そのままで5台使えますし.....
どうなさりたいのかが不明です。
どちらかと言うとADSLの方が若干安いので出来るだけ
ADSLでうまく収まる方法ということであれば
回答させて頂いた内容で解決出来るかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。ADSL契約はしていませんが、ソフトバンクから無料キャンペーンのお試しとして機器が送られて来ましたので、『オヤジ』としましては少しでも安い方向でと、考え、色々模索しているような昨今で御座います。

お礼日時:2007/06/30 10:54

まぁ簡単に言うとだな、スプリッタをかますしかないわけだ。


(構造上必要であれば全台分)
ネットつないだときの業者とかに言えば施工してくれるよ。

あと余談だけれども、できれば見やすい文章をこころがけて。

しかし今時の高校生は黒電話の使い方も知らないのか‥。
    • good
    • 0

ご質問の内容から 電話料金、通信コスト、通信方法など


ベストな方法を見つけるという趣旨ではなく
現在契約されているADSL回線でのインターネットを使用中であっても
電話機に雑音が入らないようにしたい という意味で理解しての
回答をさせて頂きます。

結論から先に言いますと きちんとした正規の配線接続方法を
取れば雑音が出たり使用不能にはなりません。
全て正常に使用可能になります。
正規の配線、接続を行って下さい。


ただし一般的に一つの電話回線に1台の電話機(親機)で
使用することが前提であり 分配して複数台接続すると
着信出来なかったり、発信出来なかったりなどの症状が
現れる場合があります。 昔の形式の親子電話など
ただ単純に分配配線されているだけの場合もあり
使えないことはありませんが最近のコードレス親機などで
使えないものも希にあることだけお伝えしておきます。
※コードレス親機を3台同一回線に接続した場合
 何かの障害が起きることを何度か経験しております。
 (問題なく使える場合もあります)


ADSL回線→壁の差込口(モジュラージャック)→スプリッター
                      (LINE表示差込口)

スプリッター→ TEL表示差込口 → 電話機
      → MODEM表示差込口→ ADSLモデム

上記の接続状態が正規の接続方法となります。
これ以外の接続方法、例えばスプリッターの前の段階で
電話配線が分かれていたりすると その分かれている配線に
接続された電話機が雑音等で使用不可能になったり
ADSLの通信が切断されたり回線速度が著しく遅くなったりと
いろいろな弊害、症状が現れます。


>そのジャックの前の配線から2系統ケーブルが延びています。
>一本は1階の茶の間へ。もう一本は二階へ。


質問者様が書かれている内容から推測すると同じ原因、症状と
思われます。
対処方法は スプリッターのTEL表示の差込口からのものを
分けて 1階茶の間の配線及び2階の配線を接続して下さい。

電話工事業者にて 既存の配線を頼まれたものであり
壁の中の配線が解らない、もしくは全て露出配線であり
配線経路も解ってはいるが 配線が直接結線されており
モジュラージャックタイプになっていないなど
ご自分で出来そうに無い場合は業者に依頼すれば
5~10分程度で施工してもらえます。
部品代+工事費用は 数千円~1万円以内でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!