アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして。
今月末に、現職を退職致し、次の職はまだ決まっておりません。
(私は独身で、自己退社となります。又、会社は15日〆です。)

住民税についてですが、
現在、毎月5000円くらい、お給料から引かれています。

教えてグーの履歴を拝見していると、私の場合は、退職後、
(1)残りの住民税を、会社のお給料から一括で支払って貰う
(2)残りの住民税を、自分で支払っていく

かを選べる事は分かりましたが、
それぞれのメリット、デメリットや、どちらが好ましいかを教えて頂けますと幸いです。
又、(1)の会社のお給料から一括で支払って頂く場合は、いくら程、引かれるのでしょうか?

経理の方は非常勤の為、質問ができない状態です。。
大変申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

1) メリット:  払い忘れがない。


         3ヶ月に1度支払いに行かなくてもよい。
  デメリット: 一度にお金が必要
2) その裏返し。

これまで、月5000円だったということは、
昨年と一昨年の給料がかわらなかったとして、
住民税は、12万くらいだと思います。
月5000円×12 × 2 = 12万
この ×2 は、税源委譲により この6月から
住民税があがったことによります。
所得税が減った分、住民税が増えます。 
(1月から所得税は、昨年より安くなっているのです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12万円もするんですね。。
びっくりです。。

普通にはらっていく事にします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/06/18 20:52

一括徴収は1月以降に退職した場合ですので、どちらでも選べます。

 一括で支払う場合は、開始が6月ですので12ヶ月全額払うことになります。 普通徴収に切り替えれば、3ヶ月に一回ぐらいの支払になると思います。 利息や延滞気は付きません。 都合の良い方を選んでください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3ヶ月に1回でいいんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/18 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!