

DREAMS COME TRUEの中村さんが大好きです。
音楽的にというよりも人間的に好きです。
ただ、曲となると、吉田さんばかり目立って、なんか寂しいです。
吉田さんが全曲作詞してるし、作曲も吉田さんが半分以上やってるし。
それに、ベースといえばあってもなくても関係ない(申し訳ございません、ベースの重要性が分からず、曲聴いててもベース音が聴こえないため)ような感じがするんです。
仮に吉田さんがソロとして活動するとDREAMS COME TRUEの時と同じ活躍するでしょうか?中村さんは、DREAMS COME TRUEにとって、なくてはならない存在でしょうか?
また、作曲は中村さん吉田さん合作が55曲ありますが、どちらが先に曲を考えて提案して、相談して曲作りしてるんでしょうか?
中村さんが好きだからこそ、こんな失礼な質問をしました。
どうか教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんなことないですよ!中村さんのベースはとにかく「ぇ?そんなに?」というほど自己主張が激しいベースです。
思っているより前面に出してるし、思っているよりメロディぽく、かなり技術が高いことをしています。(レコーディングでは納得いかずに10時間弾きっぱなしだった時もあるそうですよ)プロデューサーである前に、やはり一ミュージシャンとしての主張の方が大きいですね。
吉田さんのソロプロジェクトは、中村さんもプロデューサーとして現に活躍しています。同じ活躍、の意味がはかりかねますが、アメリカの歌手だって集められないようなバンドメンバーを集めることが出来たのは、彼女の人柄と歌唱力だったとインタビューで言われていました。
正直、彼のプロデュースがなければ数字という点では記録も出さなかっただろうし、あんなすごいアーティストばかりバッキングで呼べるほどの成長はなかったでしょう。でもそれはお互いに言えることだと思いますよ。あの3人だったから売れたんです。
まぁ役割分担と言えばそうですが、簡単に言えば吉田さんは自分が歌うメロディと詞を作ってる、中村さんは全体の音を音楽として成り立たせる、という感じですね。
作曲、作詞というのは、クレジットにも載るから目立ちますが、正直あの音を作っているのはプロデューサーですよ。あなたが思っているより、中村正人比率の方がダントツで大きいです。
中村さんはプロデューサーだから、本来なら裏方。正直なところ、吉田さんを表に突き出してるかんじでしょうね。
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、中村さんの音楽への情熱、とてもよく伝わりました。
中村さんなしでは今のDREAMS COME TRUEには、なってなかったのですね。
とても嬉しいです。
今後も2人とも応援していこうと思います、
本当にどうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コードが聞き取れない
-
千本桜のピアノの弾き方をドレ...
-
ギターのTAB譜の記号 N.C....
-
外車 色コード BMW 色コード オ...
-
VBA ダブルクリックしたときにc...
-
ベース キー変更について
-
この写真の状態(銅線剥き出し)...
-
ピアノの楽譜の上にあるときど...
-
和音を聞き取れません
-
ピッチ変更でハモリの練習(aud...
-
Gmailを開いた状態でもうひとつ...
-
昔セガのCMで使われてた「セー...
-
音楽の質問です。 Queenの曲な...
-
「マイナー」という言葉は失礼...
-
Dancing Queenは、いわゆるJ-Po...
-
ギターのコード弾きと単音弾き...
-
複音ハーモニカのGmを購入しました
-
protools MIDIの音が出ない
-
チャーチモードの使い方がわか...
-
なぜ音階は「全全半全全全半」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報