
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NAS(192.168.0.30)-(192.168.0.1)ルータ(xxx.xxx.xxx.xxx)-インターネット
ということですよね。
この場合xxx.xxx.xxx.xxxの1723ポートへアクセスされたパケットがすべて192.168.0.30の1723ポートへ転送されることと、192.168.0.30の1723ポートから送られるパケットが全てxxx.xxx.xxx.xxxの1723ポートから送信されることが必要で、単に192.168.0.30:1723ポートを解放するのではいけません。
プライベートIPの特定のポートとグローバルIPの特定のポートをマッチングするためにはDMZあるいはルータにより他の名前の項目となっている所で設定ができます。
詳しくはマニュアルかメーカサポートを参考に
また、セキュリティ的に弱い可能性があるので、ルータでアクセス制限を課すことをお勧めします。
また、プロバイダとの契約によりますが、ルータにレンタルされているIPは短期間で変更されることもありますから、必要ならDDNSの設定を考えられるとよいでしょう。
回答、ありがとうございます。
私には、少々敷居が高いと痛快したので、やめたいと思います。
ルーターによるセキュリティ確保に自信がないためです。
ただ、DMZ等の項目はあるので、調べてみます。
今のルーターでセキュリティが十分に確保できるスキルに達する
事ができたら、設定してみたいと思います。
せっかくの回答でしたが、申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- ルーター・ネットワーク機器 transix回線で契約、外部からIPv6でNASにアクセスしたい 1 2023/01/26 15:07
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングで繋がる Wi-Fiで繋がらない Filezilla FTP 1 2023/05/25 10:31
- システム システムにインターネットからアクセスする際、URLではなく、IPアドレスでブラウザからアクセスするこ 2 2022/07/28 09:52
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FTPポートブロックを抜けてFTP転送
-
1台のPCで2つのイーサネット接続
-
IP Messengerみたいなソフトで...
-
rooterを介してだと画面に100メ...
-
IEEE 1394を使って、ネットワー...
-
WarRock , ポート解放 , UPnPCJ
-
VNCでリモート 接続できない
-
2つのLANポートを同じハブで同...
-
NURO光のF660Aでポート開放がう...
-
USBをシリアル(9pin)に変換す...
-
PR-S300NEポート開放について
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
ネットの接続が切れる
-
成端と整端どっち?
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
ネットワークの接続方法について
-
ディスクトップに標準でついて...
-
LaVieNXに搭載されてるLANポート
-
LANのハブをつなぐと末端ほど遅...
-
スピーカーからラジオらしき音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCで2つのイーサネット接続
-
VNCでリモート 接続できない
-
話中なのに話中にならない!
-
VNCが使うポートを空ける
-
2つのLANポートを同じハブで同...
-
ルーターの port 80(http...
-
プロクシの設定
-
ルーターのポートの開け閉め?...
-
FTPコマンド -n -s オプショ...
-
セカンダリIPアドレスって何で...
-
PR-S300NEポート開放について
-
IP Messengerみたいなソフトで...
-
ポート解放がどうしても理解で...
-
VPN接続後Pingが通らない。
-
FTPが使えない(PASVモードは利...
-
アライドテレシスのルーター設定
-
NURO光のF660Aでポート開放がう...
-
オリンピックセンターでメール。
-
グローバルIPアドレスが複数必...
-
LANポート2つ搭載のNASを使った...
おすすめ情報