アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は過去に通っていた病院にミスがあったのではないかと思っておりますので皆様のご見解を聞かせてください。

私は事故で足を骨折しまして足首も痛かったのでレントゲンを取ってもらいましたが足首は異常なしと言われました。その後3ヶ月くらいで松葉杖なしで歩くようになりましたが足首が以上に堅く良くならないので半年後に自宅近くの病院へリハビリに通うため紹介状を書いてもらいました。紹介状には骨折以外に足首の骨が剥離骨折していることが書いてありました。私は主治医が最初の段階で剥離骨折を見落とし、紹介状を書く際に後から気付いたに違いないと思ってその主治医がどこかに転院してしまった次の担当医になった医師にその経緯を話したら足の骨折が治癒するまで安静であることが予見できギブスもしなかったんだろうとミスは無かったという威圧的な態度を取られ私は何を言っても無駄だと悟りました。他の病院ではギブスを通常はすると言われます。
最近事故処理のためにもらった各月の診断書に剥離骨折の記載は私が紹介状をもらった頃以降から書いてありそれ以前には記載なしです。

この様な感じで最初の主治医がギブスさえしていれば今の後遺症も残らなかったのではと日々悶々としている状態です。
説明下手で分かりにくいこともあるかと思いますが、この様な案件の相談所など詳しい方おられましたらアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

お大事にしてください。

不安なお気持ちわかります。追加申請という形のことですよね。
私は、膝の靱帯を損傷しました。リハビリにと転院したさきで皿の亜脱臼を発見してもらいました。経過です。

 はじめは、町医者にかかり丁寧に診察をしてくれ、「ギプス巻きたい」といわれましたが、抵抗があり、固定具に松葉杖で帰ってきました。
 翌日、受診をしましたが、改善せず、紹介状で市民病院へ。市民病院の初診ではレントゲン(町医者が撮って持たせてくれたもの)もみましたが「わからない」といわれ、翌日、膝に強い先生の受診を受けました。
そこで、水(血交じり)を抜きました。そして、レントゲンを6カットほどと、MRIをとりました。靱帯は確実とのことで、固定具をサポーターにかえました。
 でも、そのときに医師はもう1回取り直さなければならない可能性もある言っており、まだわからない部分があることも、教えてくれました。でも、私はふあんでした。
 その後、回復をしてきて、リハビリで転院をしました。そこでは膝の皿が剥離しかかっているといわれ、またMRIを撮りました。幸いかOPはなしで、皿がずれないよう今も安静加療です。
 そのときに私も思いました。「見落とし?」と。でも、今通っている医師は市民病院での治療経過のメモ書きをみて怪我をしたばかりのころは靱帯の損傷が激しかったからそちらをまず直してよかったんだよ。といってくれました。
 今の所4人の医師が見てくれたわけですが、半月板が大丈夫なのかなど心配はあります。
 転院をしたからこそわかり、治療してもらえることに感謝をしています。まだわからないこと、取り直しなどよくない可能性を教えてくれていたので、何とかこう考えるようになりました。
 といっても、検査結果、不安などで何日も泣き続け家族に迷惑をかけました。ごめんなさいです。
 
 
    • good
    • 0

1のものです。



(1)1医院で労災などを申請する。
(2)2医院へ転院し、1医院でわからなかった症状が、2医院で発見される。
(3)追加で認定をしてもらうよう手続きをする。

と思います。各種手続きにおいて違うと思うので、「新しい症状がで2医院で発見されたが、どうすればよいか」を担当に方に問い合わせてみてもいいかもしれないです。

ちなみに私は診断書に記載されている内容が、取る病院によって違いますよ。そこは治療していないからかけない。といわれました。それで手続きは通っています。追加認定するかは、担当者が決めるらしいです。

そして、何より、お体をお大事にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!