アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プリンスって、何ゆえに天才と呼ばれているんでしょうか?
楽曲を聴く限り、特別才能があるようには感じないのですが。
全盛期にリアルタイムで聞いていたわけではないので、年代的なギャップも考えられると思いますが、どこらへんが彼が天才といわれる理由なのでしょう?

A 回答 (3件)

プリンスはアルバム一枚で素晴らしさを知る、というよりは、


今までの経歴を見る必要があると思います。
(もちろんアルバム単位でも素晴らしいのですが)

引き出しの多さは、才能というか大きな魅力の一つだと思います。
常に新しいものを求め、それを作り続ける精神といった意味ですと、
デヴィッド・ボウイやBECKもその部類に入ると思います。

私は22で、洋楽聴き始めの高校生の時は、
質問者さまと同じようにちょっと80年代の「音」が苦手で彼の魅力にも気づかなかったのですが、
(ちなみに60~70年代ロックを好んで聴いていました)
彼の作品をたくさん聞いて、やっと気づいたという感じです。
下の方もおっしゃっているように、ロックからだけではなく、ソウル、ファンク、ヒップホップなどあらゆる観点から聞くと気づきがあると思います。

CDも良いですが、DVDを見るとパフォーマンスの素晴らしさや彼独自のカリスマ性もますます伝わると思います。
    • good
    • 0

#1の方の貼った、ウィキペディアのリンクにもあるとおりなんですが



○ファンク、伝統的なR&B、ヒップホップ、ロック、ポップスなどを
 ミックスしたような、一つのジャンルにくくれない独自の世界を
 創作している。
 (K-1のテーマ曲になってる「エンドルフィン・マシーン」や
 映画「バットマン」の主題歌「バットダンス」は分かりやすい例かと)
 また、多作でもある。ギターのテクニックはまずまずだが、
 彼のステージを見たハードロック系のミュージシャンが
 曲の中での効果的な使い方のセンスに驚いたという話も。

○作詞・作曲・複数の楽器の演奏からプロデュース、
 ステージの演出まで全て自分でこなす
 (映画も作りましたね。評価は高くありませんが)。

○ほかのアーティストに提供した曲、カバーした曲についても
 名作が多く、セールスの面でもヒットした。
 (80~90年代だと「Manic Manday」(バングルス)、
 「I Feel For You」(チャカ・カーン)
 「Nothing Compares 2 U」(シンニード・オコナー)など)
    • good
    • 0

楽曲の内容をどう思うかは個人の自由ですが、セールスだけみても彼に「何か」があることは確かかと。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!