dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親ウィンドウで
<a href="​http://www.yahoo.co.jp/index.htm"​ target="new">Yahoo</a>
上記のリンクをクリックして開いたサブウィンドウ内のJavaScriptで
親ウィンドウのページタイトルを取得したいのですが、
どのようにしたら良いか教えて頂きたいです。

前回のさせていただいた質問のご回答で
親のURLは
document.write(document.referrer)
で取得できたのでこれを使ってそのURLにアクセスして
タイトルを取得したいです。
頂いたご回答の中にサイト名を取得する方法も出ていたのですが、
事前に設定しておかなくてはならず、
どのURLのタイトルでも取りたいので、上記の方法を考えてみました。

ご教示頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

あらゆるページからのリファラのページタイトルと言う事ですよね。


恐らくJavaScriptだけじゃあ駄目じゃないですかね。

リファラでURLが取得出来ますが、取得したURLを読込んでタイトル部分を抜き出さなければなりません。その為には流行のAJAXで使われているようなXMLHttpRequestでページを読込む必要があると思いますが、JavaScriptにはクロスドメイン制限(ドメインが違うページにはアクセス出来ない)がありますので、事実上、自分のページのタイトルしか読込む事が出来ないと思います。
あらゆるページ、と言う事でしたらクロスドメイン制限が無いPHPやPerl等のCGIを使って取得しなければならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう決まりがありましたか。
質問させていただいた後でAjaxのサンプルを見つけ
試していたのですが、自分の所に置いたhtmlは表示できたのに
違うWebサイトを指定するとどうしても表示できず
どうしてかなーと思っていたのですが、納得しました。
PHPやPerlやCGIを調べてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/13 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!