
今度韓国に旅行に行く予定で、今そのプランを練っているところです。船で釜山へ着いて、まずは釜山を観光してから釜山で一泊、またはそのままソウルへ移動したいのですが、移動方法としてはどうやって行くのがおすすめでしょうか?
いくつか調べてみると、鉄道や高速バスといった方法があるようですが、運賃やかかる時間など詳しい情報がうまく
調べることができなかったので・・・。
釜山とソウル間は、中央線か全羅線という路線で移動すればいいのでしょうか?
韓国初心者のくせに、頑張ってツアーを使わずに行く予定なので、アドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
chima1125さんこんにちは、先日のビートルの一件は多少なりとお役に立てたようで嬉しく思います。
さっそく個人旅行で計画を練っておいでですね。釜山とソウルの間は韓国の大動脈、日本で言えば東京-大阪にも当たる区間ですから飛行機/鉄道/高速バスとも多発しています。どれを使ってもよいと思いますが、個人的には鉄道利用をお勧めします。
(1)高速バスに比べると時間が正確で、駅の場所も街の中心で分かりやすい。(高速バスターミナルは街のややはずれにある場合が多い)
(2)高速バスのメリットは安いことだが、鉄道も十分安い。
(3)沿線の風景を楽しめる
(4)釜山は空港までが少し遠い(市内からバスで40分~1時間)
などの理由からです。
利用するのは中央線や全羅線でなく、京釜線が普通です。超特急セマウル号、特急ムグンファ号が頻発(1日に合わせて60本以上)している大幹線です。ただし当然ながら利用者も多くまた座席は全席指定ですから(自由席はない)、現地についたら早めに予約を取ることをお勧めします。
セマウル、ムグンファとも一般室(イルパンシル)と特室(トクシル、グリーン車相当)があります。特室でも日本の感覚からするとびっくりするほど安いですから、一般室が満席なら特室をリクエストしてもよいでしょう。ちなみに一般室、特室とも満席でどうしても乗りたい場合は「立席乗車券」(イプソクスンチャクウォン)を買って乗ります。
鉄道の案内は韓国鉄道庁のページを見れば分かるのですが、時刻検索のページがお粗末で、日本語ページから辿るとフォントの関係でうまく表示されません。英語ページからなら正しく表示されますが、乗車の年月日を選ぶメニューバーが「2001年」までしかありません。
しかし前述のようにセマウルもムグンファも頻発していますから、釜山からソウルまで移動するだけなら現地に行ってから駅で相談しながらスケジュールを決める方法で十分でしょう。
所要時間と料金を参考までに書いておきます(多少の変更があるかも知れませんが、全体的な傾向は変わらないはずです)
高速バス 17500ウォン 5:20
鉄道(セマウル一般室) 29100ウォン 4:20
鉄道(ムグンファ一般室) 20000ウォン 5:00
飛行機 50500~56000ウォン 60分
(大体、10ウォン=1円です)
「日韓共同きっぷ」ですが、
(A)各地から下関までの切符 + 関釜フェリー + 釜山-ソウルの切符
(B)各地から博多までの切符 + 博多-釜山間ジェットフォイル + 釜山-ソウルの切符
をセットにして売り出している片道切符です。((A)(B)は値段と設定出発地が異なる)
ソウルまで安く行ける切符として人気がありますが、出発地が福岡の場合は残念ながらメリットがないのです。福岡(博多)発では(A)のみが売られていますが、この切符は「下関まで出て関釜フェリー利用」という切符でしかありません。
ですからジェットフォイルで行かれるなら、「コリア・レール&ビートルパス」の方が適していると思います。(前にもお話ししましたように、ジェットフォイル往復と韓国内鉄道乗り放題で25000円/5日間、27000円/7日間です。セマウル号、ムグンファ号の一般席にも乗れます)
韓国鉄道庁
http://foreign.korail.go.kr/japan/index.php
参考URL:http://foreign.korail.go.kr/japan/index.php
また今回も、詳しい回答ありがとうございます!!
なんだか専属の旅行アドバイザーがいるようなぜいたくな
気分です(笑)。
高速バスと鉄道と、どちらがいいのかなと思っていたのですが、鉄道が良さそうですね。
前回教えていただいた「コリア・レール&ビートルパス」
も検討してみましたが、鉄道を乗り放題するほどあちこちはまわれそうにないので、今回は日韓共同キップにしようかなあと考えています。実は福岡(県)、北九州市が出発地点なもので下関からのフェリーでもよさそうです。
でもまた次回の韓国旅行はジェットフォイルにしてみようかなあ、なんて思っています。
No.1
- 回答日時:
「日韓共同チケット」というのがあって、
釜山までの船便とソウルまでの鉄道を一括して買えます。
往復だったと思います。
A、B、Cの三つのコースがあったと思います。
僕が若い頃は、貧乏だったので、
山口(下関)からの一番安くて長旅のコースを買いましたが、
福岡からならジェットフォイルで釜山まですぐみたいです。
ソウルまでの鉄道は、韓国版新幹線とよばれていて、
まあ、日本の新幹線みたいには速くはないけど、
それなりに景色もよく、乗り心地もまあまあでした。
旅行会社などで、手に入ると思います。
下記URLをご参考に。
韓国は、要所要所で日本語も通じるし、
ツアーなどで行くよりは、自分でじっくり旅行するほうが楽しいと思いますよ。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/1832/to …
回答ありがとうございます。ご丁寧に参考URLまで教えていただいて・・・。
ちょうど、釜山までの往復は船でと考えているので、ちょうどぴったりのチケットですね。教えていただいたURLでしっかり調べてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 釜山広域市のFree Wifi 3 2023/02/10 12:37
- アジア 今の時期の韓国3泊4日の釜山旅行のモデルコースについて。 オススメのモデルコースを組んでみてもらえま 1 2023/07/09 14:04
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- アジア 韓国入国規定について教えて下さい 1 2023/05/06 10:45
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 甲信越・北陸 全国旅行支援について(石川&岐阜旅行) 3 2022/10/10 11:21
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都旅行 4 2022/06/05 05:20
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- 歴史学 古代舟による実験航海は、ほとんどが成功しているとは言えないようですね。 6 2022/10/17 15:13
- ホテル・旅館 紀伊半島の旅行について 3 2022/05/25 08:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
ルーブル美術館の予約変更でき...
-
美術館に行きたいのですが、平...
-
どこですか?
-
美術館に行くと美人が多いと感...
-
箱根ポーラ美術館までは、箱根...
-
美術館などの施設の受付で働く...
-
ロンドンナショナルギャラリー...
-
横山大観 無我 好きです!
-
東京で、精密な人体の骨格標本...
-
パリのルーブル美術館に行った...
-
今度セブに行くのですが、預け...
-
子供だけで(小学6)美術館行っ...
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
ハリオの手動コーヒーメーカー...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報