プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在 老人施設で働いているんですが、自分の受けもちのお客様で
いろうの方がいます。
その方にご家族より経口摂取を進めてくださいといわれケアプランにも立てられています。
いろうを増設時には多少なりとも食べれたのですが少しづつ落ちてきて現在ではほとんど食べられなくなり口を湿らす事を行っています。
口の中が汚れやすく 週1回歯科衛生士にケアしてもらい、毎日昼食前に介護のほうで口腔ケアを行っています。

いろう者の経口は難しくどうすればいいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

#2です。

返事が遅くなりました。
「胃ろうになった当初は飲み込みしていたんですが徐々に口の中に溜め込むようになってしまい、また、拒否もあり口からだしてしまいます」と書かれているのを見る限り、なんか、以前に自分が担当した利用者様のことを思い出します。
自分が担当した利用者様も、同じく口腔内にため込んだり、拒否があったりでした。
その為、一時、経口からの摂取を取りやめ、食べることに対しての意識付けからやり直しました。
胃瘻の方って、どうしても食事の時ってベット上が多かったので、それをやめ、食事の時に起こし、他の利用者様と一緒に過ごしてもらうだけでしたが、だんだんとその人の口から「食べたい」という言葉が聞かれるようになりました。そこで、再度、経口からの摂取を試みました。おやつまではうまくいきましたが、やはり、時々、食べてくれないときもありました。(過酷かもしれませんが、これを行ってからは、5人中2名の方が、「口から食べたい」との発言が多く聞かれました)

後は、口腔ケアも行ない、その他に嚥下機能の訓練として、アイスマッサージなどを行ってました。

自分自身の体験談ですが、「飲み込みが悪く、しかも、口腔内にため込む方」の経口からの摂取は、かなり時間が要します。自分の時は、約1年ぐらい掛かりましたので、すぐに結果を出そうとせず、時間をかけ、嚥下機能の訓練と意識付けを繰り返し行っていくことが大事だと思います。
最後に、ご健闘をお祈り申し上げます。

この回答への補足

ありがとうございます。
今回ケアカンファレンスで口からの摂取は中止となり残念です。

でも色々教えてくださりありがとうございます。

補足日時:2007/08/17 23:39
    • good
    • 0

こんばんわ


質問があります。
その胃瘻の方の嚥下機能面では、どうでしょうか?
プリンなどを、きちんと口の中に入れたら、飲み込んでくれますか?それとも、口の中にため込んでいるだけでしょうか?
飲み込んでくれるのならば、そのときにムセはありますか?

この回答への補足

嚥下機能はかなり悪いです。
胃ろうになった当初は飲み込みしていたんですが徐々に口の中に溜め込むようになってしまい、また、拒否もあり口からだしてしまいます。

飲み込むときに時たまむせることもあります。

補足日時:2007/08/07 19:27
    • good
    • 0

始めまして。


老健・特養・療養型の病院で介護士として、働いていた者です。

的確ではありませんが、胃ろうの方の経口は、医師の指示がいるんじゃないでしょうか??
医師の許可が出てるのであれば、始めはアイスクリームや、プリンを一口・二口と徐々に進めていくと思いますが、飲み込みがうまく出来ないのなら、無理に進めるのは危険ですよね。

いくらご家族の希望でも、命にかかわることなので、希望に添えないこともあると思います。

もし、経口を行うのであれば、はじめは看護士か行うべきです。私の職場では、胃ろうのかたの、経口は看護士又は看護士がいる時間帯のみで対応していました。

参考になれば、嬉しいです。
あと、口腔ケアにはイソジンを薄めてケアしてあげると、清潔保持になっていいそうです。知ってることかもしれませんが・・・。
どうか、受け持ちの方が少しでも口から摂取できるようになるといいですね。
がんばって下さい!!

この回答への補足

Drからの指示はヨーグルト・プリンなどの摂取可なんですよ。

口腔ケアケア後にイソジンで消毒してます。
経口は看護がいる昼間のみ行っています。

アイスクリームですか それもありましたね 今度チャレンジしてみます。

補足日時:2007/08/05 18:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!