プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先週末、小学校のスポーツチームのキャンプに初めて参加しました。
夜のことですが、子どもたちは各自テントで寝るように言われ、大人はかまど周りで飲み会を始めました。
が、子どもはテントサイトを走り回ったり、不安で泣き出したりで大騒ぎ。私ともう一人の保護者がテントサイトで子どもの対応をしましたが、他の保護者は「夜の飲み会が楽しいんだ!」と言う雰囲気で子どもはほったらかし状態でした。隣の団体から何度も「うるさくて眠れない」と言われてしまいました。
来週、反省会があるので夜のことを話そうと思っていますが、私自身にキャンプのマナー知識がないためにどこまで言って良いのか不安です。
夜は何時を過ぎたら静かにするとか目安があったら、教えて下さい。
また、テントサイトとかまどは結構離れていましたが、そういう場合はかまど周りでは遅くまで話していても良いのでしょうか?深夜0時でお開きにはなりましたが、続けて飲んでいた人も多数いました。テントの中まで、話声は届きませんでしたが、時折どっと笑い声が聞こえてました。
ウチの子はまた来年も参加したいと言ってますが、私としては夜のマナーが改善されないならば行きたくありません。新入りが生意気なことを!と言われそうで怖いので、身内への意見の言い方もご意見下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。



私がスタッフをやっていたキャンプは小学生主体でしたが、大体9時~10時が就寝時刻で、就寝時刻には何度か見回りをして五月蝿い場合は注意(すこしきつめに)してました。
スタッフの飲み会はありましたが、必ず誰かが1時間ごと(五月蝿ければ30分毎)に「回ってきます」といって宴会を抜け出し回ってました。また、夜は特にリーダーになる子を決めておき、上手くおだてて仕切らせるのも手かもしれません。
静かにする目安ですが、他のキャンプをやる方(特に集団でやる場合)も10時前後が目安でしょう。これ以降は宴会中でも静かにしたり、場所を移して迷惑にならないようにしています。

あまり規則でぎちぎちに縛られたキャンプは面白くも何ともないですが、ある程度人に迷惑をかける事は止めさせるのがキャンプを取り仕切る大人側の最低限のマナーですよね。
「他の方からの苦情が来ていましたが、皆さんならどうしますか?」と言う形で皆さんに訊いてみたらどうでしょう?あくまでも、素人が対応が分からなくて困ってしまった、と言う形で。
「逆の立場だったらきっと苦情を言いますよね」と。
これなら、答えに満足するも良し、不満を持ったら参加を止める事もできますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
反省会での発言の方法が大変参考になりました。アドバイス頂いたように言ってみます。

お礼日時:2007/08/01 11:11

キャンプ好きの私は憤慨しますね。


子供が主役であろうと無かろうと、子供と一緒にキャンプをする機会はそうあるものではありません。子供達だけで寝ろと言っても興奮して騒いだり走り回って大変です。キャンプファイヤーがあったのどうか知りませんが、それが済めば家族ごとにテントに入り自然の中で親子で普段出来ない話をしながら自然と眠りに付くべきです。子供をほったらかして親達が酒盛りで大騒ぎなんてトンでもありません。
もし子供に事故があっらどうしますか?
テントはカーテン一枚のようなものですから、遅くまで騒げば必ず迷惑になる人が居ます。
大人同士でお酒を飲むにも、オートキャンプ場で、人の少ない少し寒い秋や春に料理作りを楽しみながら自然の中で焚き火などを囲みゆっくりと大人の話ですごすのが良いのです。
飲んで騒ぎたいなら、近くの居酒屋などにするべきです。

そのような方たちだと心配ですが、自然を愛し自然を楽しみ、屋外で食事をしても来た時よりも美しく・・・ですが、ゴミ一つ、炭の燃えカス一つ残さずお帰りになったでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり、大人が近くにいるべきですよね。そして、夜は静かに過ごすんだということを大人が教えないといけませんよね。
保護者の飲み会が大騒ぎで迷惑をかけたということはなさそうですが、大人がいないために子どもが騒いで迷惑をかけたことは事実なので、反省会で言おうと思います。
ゴミの件ですが、指定された分別に従いそれぞれのゴミ箱に捨ててきましたが、持ち帰るべきだったのでしょうか?炭の燃えカスについては、すみませんがわかりません。

お礼日時:2007/08/01 12:58

みなさん色々記入されていますので、違った視点から述べてみたいと思います。



いっそ、色んなことを「ずらし」てみてはどうでしょう?場所、時期等です。
キャンプは、夏にオートキャンプ場でないとと思わずに、ずらしてみると意外といいものです。

夏ではなく、春、秋のシーズンオフなら涼しくて汗もかかず、虫もいませんし、快適です。
有名なキャンプ場も人も少ないですからトラブルもあまり気にしなくてすみます。

また有名なオートキャンプ場は人も多く、都会の人ごみを避けるために来たのに、利用客が多くトイレ等で行列したなんて、あまり笑えない事になってしまいます。
ですから、利用客の少ない所にすれば、より快適です。

時期、場所をずらせば快適ですが、もちろん、常識、マナーも必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
「ずらす」には私が保護者の中でそれなりの力を持たないと無理かもしれません。いつか(役員でも引き受けたら?)その時のために心に留めておきます。

お礼日時:2007/08/01 12:09

他人の迷惑に気付かず羽目をはずすタイプの方々は


根本的な部分でマナーができていませんので
反省会を開く意味もありませんしマナーに気を使う方が意見を言っても
反感を持たれるだけで根本からは改善されません。
代々からの家庭環境が良くないと思われますので
意見もせず相手にしないほうが良いです。
子供にその辺りを教えてから参加させるのは
反面教師となり悪くはないとは思います。
社会性の良くない大人より良い躾をされた子供のほうが
理知深く賢いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
来年も参加するならば、子どもにしっかり言い聞かせてから参加することにします。
やはり、意見言っても反感持たれるだけでしょうか・・・意味のあるものかどうかは別として反省会は開かれることになってるので、苦情があったことだけは言おうと思っているのですが。難しいです。

お礼日時:2007/08/01 11:53

スポーツチームのキャンプ大変良いことですよね。


小学生のキャンプ引率、他人の子供を預かるのは大変です。
何も無く帰宅出来て当たり前、何かあれば誰が責任取るのか等。
このことを踏まえ「飲み会が楽しい」確かに楽しいでしょう、しかしチームのリーダー(指導者)もいるはずです。子供をほったらかしは大変まずいことだと思います。
子供たちは確かに楽しくて眠れないのはわかります、しかし周りの方に迷惑をかけないようリーダーが細かく見回りすることが大切です。
就寝時刻もANo.1 ariman_Aの方がおっしゃっているのがもっともだと思います。眠らなくても横になっているだけでも体が休まります。
飲み会も大変良いコミニュケーションのひとつです、相手の立場に立って最大限楽しむのが指導者と思います。  長くなりました。

参考URL:http://www.maegawa.jp/camp/camp.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
チームのリーダーというかコーチ(=保護者)は居ましたが、キャンプの時は、指導者という立場から降りた状態で、一保護者として参加されていたような感じでした。何か事故等があってから考えるのでは遅いですし、実際今回は他の団体からの苦情を頂いてるので、反省会では子どものフォローの必要性を言いたいと思います。

お礼日時:2007/08/01 11:45

 「キャンプのマナー」というものはない、と私は思っています。

キャンプに限らず登山やテニスなど、なんでも同じことです。
 要するに人として同じ場所や楽しみを共有する他人に不快な思いをさせない、ということがマナーですから、今回のことに関しても質問者さん自身の価値観で判断すれば良いと思いますよ。

 質問文を読む限り、質問者さんの団体が他の団体に迷惑をかけていたのは明白なようですし、子供に悪い手本を見せてしまっているのは、次回からの参加を考え直すのも当然だという気がします。

 まあ、つき合いもあるのでどこまで言うか、あるいは来年ほんとうに不参加にするのか、などはなかなか思うようにいかないことも多いでしょうが、子供のためにも「筋は通す」姿勢を親が見せるのは大切なことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
子どものために筋を通す姿勢を見せるという言葉にドキッとさせられました。反省会では、他の団体に迷惑をかけたという事実だけはきちんと話そうと思います。

お礼日時:2007/08/01 11:22

現代は、えせアウトドア人口が増加しつつある時代と言えます。

チョモランマや富士山がごみの山になって登山家の野口健さんがボランティア活動を推進しているのをご存知だと思います。本当のアウトドアマンは自然を汚すようなことは絶対にしません。しかし、最近では、どんな人もオートキャンプやテントキャンプに興じ、楽しんでいます。それはそれでいいのですが、ルールを守らないのは困ります。

スポーツキャンプということですから、テント泊だけれども、アウトドア的な意味合いはあまりないと思われます。だとすれば、大人たちが夜の楽しみとして飲み会を開くのも仕方のないことかもしれませんよ。おそらく、アウトドア的なテント泊のルール、マナーを知っている人はその中にはいらっしゃらないでしょう。ほかのテント泊の方に迷惑をかけているのは悪いのですが、そうかといって、大人がいっせいに子供と一緒に早寝することは考えられないので、難しいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
仰る通り、アウトドア的な意味合いは全くないと感じました。子どもと一緒に早寝は無理だと思いますが、子どもが騒いで他の人達に迷惑をかけているのを知らん振りというのは問題だと思うので、その点だけは反省会で言いたいと思っています。私自身もアウトドア的なテント泊のルール、マナーなどの知識は皆無ですので、今後勉強したいと思います。

お礼日時:2007/08/01 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!