dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いの紹介でTIG溶接の職に就くんですが
ここを見るとなにやら腰が引けそうな記事ばかりで躊躇いそうです
・電磁波が普通の溶接より10倍~20倍(体への影響が心配)
・紫外線が非常に強い(服を着てても年中日焼け)
・不安定な体勢での作業のため腰を痛めやすい(月1は整骨院通い)
給金が高い反面弊害が酷い気がします
実際に溶接やってる方、そんなにひどいんでしょうか?
ご意見をお聞かせください

A 回答 (2件)

追加で


塗料に含まれる鉛で鉛中毒。ただし分量が少ないので労災にはならない。
(鉛神経炎として、筋肉痛・腰痛・関節痛・下痢・・・・)

正確な内容は米国医学図書館で調べてください。
抄録を読めば素人でも見当がつくでしょう
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/

この回答への補足

鉛中毒まであるんですね…
情報ありがとうございます

補足日時:2007/08/03 20:20
    • good
    • 0

あなたはどの程度の技術力か判りませんが、文面では素人でしょう。

始めから会社はそんなに売り物になる製品の溶接は素人には絶対に無理です。
ましてTIGであればです。
会社には災害(労災)には厳しく指導、監督、があります。
三流会社以下としても今の日本では考えられません。簡単な物は自動化が進み、素人など必要としません。
腰が痛い、などとはアマイ。アマイ。です。
まず、最初は先輩の小間ずかいでしょう、いろいろ,叱られ、失敗があり、
なをかつ自分で一流になるための勉強も必要です。
あなたは専門を勉強していますか。
ジエット飛行機のタービンの羽根も溶接ですよ。一本欠けてても大事故です。
あなたの将来が心配です。仕事と世の中そんな甘いもんじゃありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!